2021年5月アーカイブ

2年人権HR

 5月27日(木)、午後の4・5時限目を使い、2年生対象の人権HRを体育館にて実施しました。今回は、在日外国人を取り巻く状況について理解を深めることを目的に、大道芸パフォーマーの「ちゃんへん氏」をお招きし、パフォーマンスとご講演をしていただきました。  まずは各種ジャグリングやディアボロ(2本のハンドスティックに通した糸でまわすコマ)のスゴ技を披露していただき、その後は差別やいじめ、挫折を乗り越え...

教育実習

 昨日5月24日(月)から6月11日(金)までの3週間の予定で教育実習が行われています。実習生は現在5名、来週からは2週間の実習を行う3名が加わって総勢8名になります。全員本校の卒業生で、各大学の教職課程等で学習してきたことを実践に移すことを通して、教員とはいかなるものであるべきかの基礎を学ぶことになります。メインはやはり「授業」ですが、それ以外にも学校行事(6/8に体育祭予定)やクラス運営につい...

アメリカ大使館主催オンラインプログラムへの参加

 5月24日(月)放課後、アメリカ大使館主催のオンラインウェビナーに本校生が参加しました。  本プログラムのテーマは「NASA科学者に聞く 惑星科学分野への歩み」。国立天文台科学研究部の藤井友香博士による司会のもと、NASA惑星科学部門ディレクターであるローリー・グレイズ博士(共に女性)から、惑星科学分野においての自身の経験や日米間の継続的な協力についてお話を聴くもので、教育庁からの案内を本校生徒...

専門学校および看護医療系希望者 学校別説明会

 中間考査が終了した翌5月21日(金)放課後、3年生の看護医療系希望者と専門学校進学希望者を対象とした学校別説明会を開催しました。今回は14の看護医療系の学部等を持つ大学及び専門学校の担当の方々にお願いし、自校の紹介とともに入学するまでの準備や当該校に進学することの意味、卒業後の仕事のこと等についてお話しをしていただきました。30数名の生徒が希望の学校の講座(医療系は看護、薬学、理学療法、臨床検査...

中間考査

 5月17日(月)、第1学期の中間考査が始まりました。期間は20日(木)までの4日間で、1年生は9科目ですが、2,3年生は選択に応じて最大11科目を受験します。  本年度初めての定期考査で、皆さん真剣な表情で答案に取り組んでいます。特に1年生は緊張している様子ですが、これまでに学習してきたことが十分に発揮されることを期待したいと思います。  思えば昨年の今頃は分散登校中で、中間考査どころの話ではあ...

進路LHR(進路講演会)

 5月13日(木)午後、進路HRとして、外部講師による進路講演会を1年生と2年生で実施しました。  1年生は「キャリアパスポート講演会」でした。5限目に全員が体育館に集合し、㈱リクルートから松本大成(まつもとたいせい)氏をお招きして「キャリポKICK OFF!!」というテーマでお話を伺いました。「未来を想像する」ことから始まり、「自ら問いを立て、解決していく力」とはどんなものか、どうずればそのよう...

「泉北レモン」の植樹

 正門を入った所のスロープの左右に、レモンの若木が7本植えてあります。それらの木はユネスコスクールの予算で購入した「泉北レモン」であり、今年のGW中に植樹したものです。  このレモンは本校の課題研究のアイテムとなっており、すでに昨年度、「泉北レモンの街ストーリー」代表の刈谷様から接ぎ木で譲り受けた「泉北レモン・マザーの木」に生った実や、「泉北レモン」のネットワークを介して購入した地元産「泉北レモン...

教職員人権研修

 5月7日(金)放課後、本年度第1回目の教職員人権研修を実施しました。  今日のテーマは「スマホやネットに潜む危険 子ども達をネット被害から守るために」。NIT情報技術推進ネットワーク㈱代表取締役の篠原嘉一(しのはら かいち)様を講師としてお迎えし、インターネットの中に潜む危険とともに、SNSに係る様々なトラブルについてお話を伺いました。  大変興味深いお話で、個人情報を提供することでフリーアプリ...