2021年11月アーカイブ

PTA本部役員講座+文化講座

 11月27日(土)、1,2年生の保護者の皆様を対象に本年度の「PTA本部役員講座」を開催しました。これは、「大学などの進学に対して、受験料から入学金の納付、さらに授業料など、実際にどれくらいお金が必要になるのか」「費用が足りない場合はどうすればよいのか」といった進学資金に関する情報を、我が子が3年生になるまでに知っておきたいというご要望を受けて、平成27年度より実施している本校PTA主催の説明会...

SSH課題研究中間発表会

 11月25日(木)午後、国際文化科2年生が「英語スピーチコンテスト」を開催しているのと同時並行で。体育館にて総合科学科2年生全員による「SSH課題研究中間発表会」を開催しました。これはSSH事業の一環として、これまで取り組んできた課題研究の中間報告をポスターセッション形式で行うもので、1年生の総合科学科生徒全員も見学者・質問者として参加し、次年度の自分たちの取組みの参考にすることとしています。 ...

英語スピーチコンテスト

 11月25日(木)、午後の2コマの授業を活用し、視聴覚教室において、毎年恒例の国際文化科2年生による「英語スピーチコンテスト」を開催しました。「異文化理解」の授業で全員が作成したオリジナルのスピーチ(一人5分程度)について、予めクラスで選抜された9名が、友人による紹介(英語)を受けて、これまでの学習と訓練の成果を発表しました。  発表テーマは自分が関心のあるもので多岐にわたっており(*)、NET...

「クリーチャーアドベンチャー」

 11月23日(祝・火)、堺市立「ビッグバン」にて「クリーチャーアドベンチャー」を開催しました。これは、本校の課題研究における泉北ニュータウンPromotion班とビッグバンとのコラボレーションで実現したもので、SDGs推進をテーマとした研究の中で生徒たち自身で考えたゲームを通して、児童たちに遊びながら「環境を守る」ことを学んでもらうことを目的としています。  コンセプトは「地球を滅ぼすクリーチャ...

職員人権研修

 11月18日(木)、人権教育推進事業の一環として、「同和問題」の歴史や現状についての知識を周知・確認し、人権教育に当たる全教員の資質向上を図ることを目的として、職員人権研修を実施しました。  今日は講師として貝塚市人権協会会長の 北出 昭 氏をお迎えし、ご自身の経験に基づくお話しを聞くとともに、経営する精肉店の日常を映画化した「ある精肉店のはなし」という作品のダイジェスト版を鑑賞しました。参加し...

防災避難訓練②

 11月17日(水)、本年度2回目の防災避難訓練を実施しました。6月に実施した1回目は「地震」を想定したものでしたが、今回はA棟2階の化学第2実験室から出火したとして「火災」を想定。午後3時ちょうどにサイレンが鳴り、あらかじめ決められた経路を通ってグランドに避難しました。  集合・点呼完了後の講評では、私からこれまでに起こった大きなビル火災事故や火災が起こる原因について情報提供するとともに、改めて...

 11月14日(日)、クリエイションマリーナ(旧堺港)で開催された「マリーナ・アリーナZEROカーボンRock Festival」に本校生が参加するのを応援に行ってきました。このイベントは、地元堺市が推進する、「さかいSDGs推進プラットフォーム」会員(本校も会員となっています)との取組みの一つとして実施される「脱炭素型SDGs演奏会」で、「世代を超えて地域と繋がるゼロカーボンロックフェス」をテー...

1年校外研修+3年クラスマッチ

 11月12日(金)、1年生の校外研修を実施しました。内容は、国際文化科は神戸市のJICA関西訪問と北野異人館街散策、総合科学科は三田市にある兵庫県立人と自然の博物館訪問です。朝、学校近くの若竹大橋を挟んで学科別で配車されたバスにそれぞれ集合し出発して行きました。現地では施設見学だけでなく、職員から様々な話も聞けるとのこと。学校では学べない何かをつかんで今後の学習の糧にして欲しいと思います。  一...

スタディツアー(修学旅行)最終日

 11月11日(木)スタディツアー4日目、最終日を迎えました。最後の朝食を摂った後、前団と後団に分かれて安比高原を出発し、バスで一路宮城県の名勝松島へ。日本三景の一つ松島でのメニューは遊覧船観光と町内自由散策でした。 ホテルを出た時は雨でしたが、南下するにつれて天候は良くなりました。松島では日もさし、澄んだ空気の中、遊覧船から海に浮かぶ島々を綺麗に眺めることができました。自由散策はクラスに関係なく...

スタディツアー(修学旅行)第3日

 11月10日(水)、スタディツアー3日目です。今日はクラスを解体し、個人選択体験学習としてABCDの4つから各自が希望するコースに参加しました。それぞれ、Aコースは小岩井農場〜金婚亭〜宮沢賢治記念館、Bコースは大館市でのきりたんぽ作り・りんご収穫〜秋田犬の里、Cコースは三内丸山遺跡〜ワラッセ、Dコースは奥入瀬渓流〜十和田湖〜平塚果樹園を巡ります。私は参加者が一番多かったDコースに随行しました。 ...

スタディツアー(修学旅行)第2日

 11月9日(火)、スタディツアー2日目です。今日のメニューは震災学習と龍泉洞見学でした。全クラスを5つのグループに分け、午前と午後で時間割を変えて(交代して)実施しました。 震災学習については人数の関係で3か所(田野畑村・久慈市・普代村)に分かれたのですが、私は5組に同行して午前に久慈市、午後に龍泉洞を巡りました。 バスで2時間足らずで三陸海岸沿いの「もぐらんぴあ」という水族館に到着。今は復興し...

スタディツアー(修学旅行)第1日

 11月8日(月)から11日(木)の日程で、本年度のスタディツアー(修学旅行)を実施しています。  初日の今日は、前団と後団の2グループに別れて早朝に伊丹空港に集合し、空路仙台空港へ。到着後はクラスごとにバスに乗り込んでまずは仙台城(青葉城)址に移動し、有名な伊達政宗公の騎馬像の前で記念撮影をしてから昼食をとりました。その後再びバスで北上し、今度は岩手県平泉の世界遺産中尊寺に到着。本当に金色に輝く...