SENBOKUスマートシティーコンソーシアム(泉北ニュータウンエリアのスマートシティー化を実現することを目的に設立された公民の共同事業体)の市民共創実証プロジェクトアイデア発表会が大阪市内のQUINTBRIDGEで開催され、様々なカテゴリー(リモートワーク、ヘルスケア、コミュニティ、エネルギー、スマートタウン、モビリティ)について高校生の目線で持続可能なアイデアを発表しました。どの発表も現状のメリット、デメリットから問題解決の手法を提案し、そのビジネスモデルについてまで考察を入れるなど素晴らしい発表となりました。講評(NTT、堺市、南海電気鉄道、Daigasエナジー)の方々からも高校生の目線からの良いアイデア発表で会ったとお褒めの言葉もいただき、生徒にとってさらに自信につながったと思います。また、コンソーシアムの会員企業等にもWEBで生配信されました。今後も「SDG's未来都市」堺市や様々な企業や団体と連携しグローバルな視野を持ちつつ地域に貢献できる人材の育成に取り組んでいます。
カレンダー
2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |