5月8日(木)4・5限2年生は、「在日外国人問題」についての人権HRとして、京都を拠点に世界中で活動するパフォーマーちゃんへんさんにご講演いただきました。
世界レベルのパフォーマンスに生徒たちは圧倒されるとともに、在日三世としてのご自身の生い立ちを軸に、これにまつわる世界の歴史、今残されている課題などを分かりやすく、明るくユーモアたっぷりに語ってくださいました。
韓国・朝鮮にルーツのある人々が日本で生活するようになった歴史的経緯や置かれている状況について正しく理解することや、韓国・朝鮮の文化や日本とのつながり等を学ぶといった在日韓国・朝鮮人問題の正しい理解が差別や偏見をなくすことにつながります。
生徒たちは『あきらめない心」というちゃんへんさんからのメッセージを受け止め、真剣に話を聞き、パフォーマンスが行われたときは、楽しんで見ていました。