授業で勝負! 11 

今日の授業で勝負!は3年生の国語の授業です。 はっきりとして聞き取りやすい声が廊下に響いていました。

「コミュニケーションとは、お互いの可能性を理解し合い、自分の発言や行動を誤解しないで受けとめてもらえること。」 「本当に相手に伝わっているか。」といった話から、どんどん授業の内容に入っていきます。聴いている私もさらに興味がわいてきました。

行為の接続自体が目的の「つながりの社会性」と、ルールにもとづいて誤解を防ぐ「秩序の社会性」、この2つが絡み合いながら社会空間は成立している。 

さらに話は進んでいきます。

近代社会には3つの領域がある。一つ目は学校や会社といった「公的領域」、二つ目は家庭や地域社会といった「私的領域」。この二つにおさまらないのが、「第3の領域」。いわゆる都市空間。都市空間とは、通学・通勤の電車内や誰かと待ち合わせする街角など。コミュニケーションにおける「秩序の社会性」が存在しない空間。非常に危険な場所である。

ここで、終了の時間になりました。 生徒たちもとても興味を思って先生の話に聞き入っていました。 私も同様です。 教室にいる生徒全員が耳だけでなく、目とこころで先生の話を聞いていました!

s-IMG_0719.jpg

s-IMG_0721.jpg

そして、あさっての7月15日(日)は野球部が登美丘高校と対戦します。 みんなで応援に行きましょう!!

~Senyo Style 咲かせ! 青春!~