第2回学校運営協議会

本日15時より今年度第2回の学校運営協議会を行いました。

 7時間目の授業見学の後、協議を行いました。1年コミュニケーション英語Ⅰ・2年生物・2年数学Bの3つの授業を見学していただきました。

 コミュニケーション英語は教科書にあるイグノーベル賞を参考にして世の中にあるuniqueな研究を調べて、発表するための準備をする内容です。もちろん発表は英語です。ペアや4人グループでワークが進められていました。

 生物では遺伝情報の発現について転写と翻訳の視点から説明していました。スプライシングなど委員の方からはとても難しい内容を分かりやすく説明できているという意見もいただきました。より分かりやすくするために、黒板をホワイトボードにすることや、電子黒板を使うことで立体的に見せることや動画の導入等のアドバイスもいただきました。

 数学Bは数学Ⅲを選択していない理系の生徒と文系の選択生徒を対象とした授業でしたが、教員が手元資料をまったく持たないでどんどん進んでいく授業展開や、生徒の理解度に合わせて次々に課題を提供する授業展開に感心していただきました。

 その後、学校経営計画の進捗状況について説明後、ご意見をいただきました。                   今年度あらたに取り組んでいる、授業力向上プロジェクト・高大接続プロジェクト・SSWを活用した生徒支援体制について現状報告とこれからの課題等について協議していただいました。

 お忙しい中、出席くださいました委員の方々ありがとうございました。これからも泉陽高校のよき応援団として引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

~ Senyo Style 咲かせ!青春!~