授業拝見【2年生物】

「酵素の働きが鈍るのはなぜ?」「たんぱく質が熱変性する例は?」「過酸化水素水が...」「酵素基質複合体は...」「アロステリック部位が...」云々かんぬん。。。 矢継ぎ早に繰り出される質問に対して、生徒たちは見事に答え返していました。私には...ちんぷんかんぷん。。。唯一、「『煮抜き』って何?」という質問には答えられましたが。(辞書によると「煮抜き卵」の略だそうです。関西地方で「かたゆで卵」のこと。) 1限目から緊張感漂う授業を拝見できました。

大阪府立泉陽高等学校 校長 栗山 悟

IMG_0005.JPGIMG_0010.JPG

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30