「不定積分インテグラルXかけるeの2x乗dxを求める場合、被積分関数をXかけるeの2x乗イコールほにゃららと考えて、部分積分法の公式を用いると...」
説明はもちろん日本語ですが、さっぱり理解できず意識は朦朧となります。。。 ところが生徒たちは黙々とプリントに向かい、その後は動き回って答えを確認したり教えあったり和気あいあい。何と楽しそうな様子であることか。プリントにはQRコードが付けられて、授業前に「反転学習」で予習し、実際の授業ではいきなり問題演習&グループワークの場合もあるそうです。
残念ながら、私は完全白旗です...
大阪府立泉陽高等学校 校長 栗山 悟




