救急救命? それとも救命救急?

 (最高に幸せな)テスト最終日の昨日、午後から「救急救命講習会」が開かれていました。各クラブの精鋭たち?が視聴覚室に集結し、心肺蘇生法やAEDの使い方について、堺市消防局の方々からレクチャーを受けていました。講師の皆様にはお礼申し上げます。

 講習では「死戦期呼吸」についても触れられていましたが、あえぐような呼吸を「あ、息しているから大丈夫」と判断してしまい、本当は心肺蘇生術を施すべきなのに実施せず、大変な事態になってしまうことがあります。興味ある方は「ASUKAモデル」で検索してみてください。

 ところで生徒の皆さん、本校ではどこにAEDが設置されていますか? 分からない人は校長室まで。

大阪府立泉陽高等学校 校長 栗山 悟

※ 救急車で駆けつけてくれるのは「救急救命士」。 医療機関として「救命救急センター」。

  頭がこんがらがりますね。。。

IMG_0024.JPGIMG_0031.JPGIMG_0037.JPG 採点も忙しいのですが、やはり人命第一。