祝!? 5月考査終了!

 今日(5月22日)は生徒たちにとって、とても嬉しい日。結果はどうあれ、ひとまず苦しみから逃れられます。やっとゆっくりできるな~、と思いたいところですが、考査が終わるや早速、矢継ぎ早にあれこれありました...

 1,2年生は学年別に、体育館で教務・進路関係の説明がありました。「えっ?まだ入学して2カ月も経ってないのに??」と1年生は驚いたかもしれませんが、来年度に向けての文理選択や、進学する上での学部・学科選びなどの話もあったようです。

 また、熱中症予防の講習会や、体育祭の取組みなど、校内は急に活気づいて慌ただしい雰囲気に。今日から部活動や体育祭準備などで一層忙しくなるでしょうが、生徒の皆さん、いきなり頑張り過ぎず、ボチボチ行きましょうね。

大阪府立泉陽高校 校長 栗山 悟

↓ 「学部・学科選びの資料はホームルーム教室にあるからね♪~」by 学年主任

↓ こちらは2年生。各教科から科目についての説明です。
IMG_7343.JPG↓ 「う~ん、どーしようー...」IMG_7344.JPG↓ 考査が終わったばかりですが、さらに考え込む生徒たち。タフ。私なら居眠り間違いなし...IMG_7348.JPG↓ 一方、昼から会議室では部代表者たちに熱中症予防についてのレクチャーです。
↓ 各部から派遣されている生徒たちは、部員に説明しなければならないので、いつもの授業以上に?真剣。IMG_7361.JPGIMG_7363.JPGIMG_7364.JPG↓ 体育祭準備再始動! 笑顔がいいですね~ こちらも頬が緩みます。

IMG_7367.JPG

カレンダー

2024年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30