今日(11月21日)の授業見学は「地理」。担当の先生はいつもKahoot(カフート)というアプリを使って、ゲーム感覚で授業を進めています。今日は「ケッペンの気候区分」の番外編として「高山気候」がテーマでした。富士山を眺めつつ、標高を確認したり、酸素濃度を話題にしながら高山都市のメリットなども考察していました。 エクアドルの首都「キト」は標高3千メートルほどの高山都市ですが、赤道直下にあるため1...
2024年11月21日アーカイブ
一昨日(11月19日)の放課後、ベトナムのダナン外国語大学の学生さん40名とオンラインで交流会を持ちました。ダナン外大生は皆さん「日本語日本文化学部」の4回生で、日本語は実にお見事。MCは泉陽生が務め、お互いに両国の年中行事やキャンパスライフ、ダナン・堺市の紹介などをプレゼンしていました。ちなみに時差は2時間です。 現在、本校ではベトナム・スタディツアーの実施に向けて参加者を募っているところで...