(続き) 一方、男子チームは格上(顧問の解説)の富田林高校と対戦です。実は私、泉陽高校に赴任する前は富田林高校で3年間、校長を務めていました。それだけに心中ちょっと複雑です(兄弟姉妹や双子のお子さんが試合で闘う場合、親御さんはどちらを応援?)。私は泉陽チームのシュートが入るたびに「やった~!」と思う一方、富田林チームの逞しさにも嬉しい気分でした。 女子チームもそうですが、男子チームの試合を見る...
2025年4月29日アーカイブ
飛び石連休の今日(4月29日)、本校を会場にハンドボール部のインターハイ予選大会が行われていました。昨夜の雨で1時間繰り上げ実施とはなりましたが、グランドの水はけがとても良いので(にがり散布など管理のおかげでしょう)、かえって絶好のコンディションでの試合となったようです。 本校の女子チームの対戦相手は強豪生野高校。素人の私から見ても、まとまりある良いチームです。ちょっと不安になりながら(父親(...