「どんどろけ飯 鶏のらっきょうソース 白ネギのみそ汁 牛乳」
今日の給食は『日本の郷土料理を知ろう!』シリーズの鳥取県編でした。
どんどろけ飯は名前が少々おどろおどろしいですが、
炒めた豆腐と野菜などを入れた炊き込みご飯です。
"どんどろけ"とはこの地方の方言で"雷"のことで、
豆腐を炒めるときの音が雷のように聞こえることからこの名前がつきました。
鶏のらっきょうソースはオーブンで焼いた鶏肉に
鳥取県の特産物のらっきょうの甘酢漬けを使った特製ソースをかけた料理です。
2025年3月
年別一覧 >