2021年1月アーカイブ

令和3年1月31日(日)の給食

「はいがごはん 鮭の塩焼き こふき芋 大根のみそ汁 味付けのり 牛乳」 今日は休日開催の作品展でしたが、給食も実施しました。 "鮭の塩焼き"は、スチームコンベクションオーブンという機器を使って焼き上げました。 皮も香ばしく焼きあがっていました。 "こふき芋"はじゃがいもの正面に粉が吹いたような状態になるので 「こふき」という言葉が使われます。 味付けは塩だけですが、芋自体のおいしさが感じられる...

令和3年1月29日(金)の給食

「マーボー丼 ABCマカロニスープ プリン 牛乳」 今日で学校給食週間も最終日を迎えました。 5日間、児童生徒のリクエストにもとづいて様々なメニューが登場しました。 最終日の献立の"マーボー丼"は辛さを控えめに作っています。 しっかりした味付けのマーボー豆腐がごはんにとてもよく合います。 "プリン"は児童生徒に人気のデザートです。 このプリンは牛乳とたまごを使っていない食物アレルギーに配慮した...

令和3年1月28日(木)の給食

「大阪産ごはん 鶏のからあげ さつまいものみそ汁 のり佃煮 みかん 牛乳」 給食週間4日目の今日は、人気メニューの"鶏のからあげ"です。 給食週間の後に行われる、ナンバーワン献立を決める投票では、 ここ数年"からあげ"の日の献立がナンバーワンに選ばれています! 今年はどのメニューがナンバーワンに輝くのでしょうか?    "鶏のからあげ"のレシピは11月18日の給食ブログに掲載しているので、 機...

令和3年1月27日(水)の給食

「ソース焼きそば かぶのスープ かぼちゃドーナツ 牛乳」 給食週間3日目の今日は"ソース焼きそば"がメインでした。 焼きそばやスパゲティなどの麺類は子どもたちに人気のメニューです。 しかし、約540人分の麺類の調理はとても難しいです。 今日も270玉の中華麺を使いました! 全体的に水っぽくなったり、麺が伸び切ってしまったりしないように 事前に麺に油を絡めて蒸しておくなど、工夫しながらつくっていま...

令和3年1月26日(火)の給食

「アップルパン ハンバーグ 米粉シチュー 牛乳」 今日は給食週間2日目です。 ハンバーグもリクエストの多かったメニューの1つです。 給食のハンバーグにはひき肉、たまねぎ、パン粉という定番の材料以外に すりおろしたニンジン、豆乳なども入れています。 こねた材料を1つ1つ丸めて手作りしています。 手作りならではのジューシーなハンバーグです♪    今日も給食時間の放送は,児童生徒会と協力して行いま...

令和3年1月25日(月)の給食

「ミートボールカレー 野菜のベーコン炒め ぶどうジュース」 今日から『学校給食週間』が始まりました!! 今日から5日間のメニューは12月に児童生徒のみなさんから募ったリクエストにもとづいた リクエスト献立です♪ 第1日目の今日の献立はミートボールカレーです。 カレーライスはやはり人気のメニューですね!リクエストでも多くの票が入っていました。 野菜のベーコン炒めは自由記述の欄に小学部の児童が書...

令和3年1月22日(金)の給食

「バターライス ビーフストロガノフ ロシア風ポテトサラダ 牛乳」 今日はロシアの献立でした。 "ビーフストロガノフ"の由来は諸説ありますが、ロシア人のストロガノフ伯爵に仕えるコックさんが 考案したと言われています。 牛肉の細切りと玉ねぎ、キノコなどを炒めてから煮込み、サワークリームを加えた料理です。 給食ではサワークリームの代わりに生クリームを使いました。 "ロシア風ポテトサラダ"はピクルスが...

令和3年1月21日(木)の給食

「めかぶごはん じゃがいももち みそちゃんこ風煮 牛乳」 "めかぶごはん"は乾燥めかぶと豚肉、干ししいたけ、人参を入れた炊き込みご飯です。 海藻類が苦手な児童生徒も多いですが、炊き込みご飯や混ぜご飯にすると、 食べやすくなり、苦手意識なく 食べられるという児童生徒もいます。 "じゃが芋もち"はじゃがいもとチーズ、片栗粉、小麦粉というシンプルな材料で作っています。 甘じょっぱいたれともちもちした...

令和3年1月20日(水)の給食

「牛乳 大阪産ごはん さばのみそ煮 五目汁 りんご」 今日は和食の献立でした。 "さばのみそ煮"はさばを生姜や白ねぎなどの香味野菜と、みそや砂糖などの調味料と煮込んでいます。 1つの大鍋にさばを280切入れて煮るので、途中でかき混ぜたりはできないため、 みそ煮は底にみそが沈殿しやすく焦げやすいため、薄めの煮汁で煮込み、 最後に別で作ったみそだれを上からかけています。

令和3年1月19日(火)の給食

「牛乳 コッペパン マカロニクリーム煮 パリパリサラダ やさいゼリー」 今日は今年初めての9(きゅう)のつく『給食の日』でした。 マカロニのクリーム煮にはクラスに1枚、★のかたちのラッキー人参が入っていました。 ラッキー人参は誰に当たったかな?(*'▽') "パリパリサラダ"はサラダの上に、パリパリに揚げたポテトをのせています。 パリパリサラダは児童生徒にとても好評でした。 「家でも作ってほしい...

令和3年1月18日(月)の給食

「牛乳 高菜ごはん 太平燕(タイピーエン) さつまいもの蜂蜜煮」 今日は熊本県の献立でした。 高菜は熊本県の阿蘇地方で栽培が盛んな野菜で、高菜漬けが名産となっています。 この高菜漬けとごまをごま油で炒め調味したものをご飯に混ぜたものが"高菜ごはん"です。 太平燕はタイピーエンと読みます。熊本県が発祥の中華料理です。 肉や海鮮、野菜などをたっぷり入れた春雨スープです。 給食ではエビと豚肉を入れま...

令和3年1月15日(金)の給食

「牛乳 牛すき丼 チンゲン菜のみそ汁 白玉ぜんざい」 今日1月15日は鏡開きです。 鏡開きにはお供えしていた鏡餅を下げて、餅を割って ぜんざいに入れたりして食べる習慣があります。 給食では白玉団子入りのぜんざいが登場しました。 小豆をゆでこぼしてから、1時間以上煮て作りました!    ぜんざいを今日の給食で初めて食べる児童もいれば、 ぜんざいが苦手な人、好きな人といろんな反応がありました。 今日...

令和3年1月14日(木)の給食

「牛乳 食パン 鯵のカレー揚げ ゆでブロッコリー レタススープ メープルジャム」 鯵のカレー揚げは鯵をにんにく、生姜、酒、カレー粉に漬け込み下味をつけ、 片栗粉とカレー粉をまぶして油で揚げました。 揚げているときからカレーのスパイシーな香り給食室の外まで漂っていました。 今日はパンでしたが、カレー揚げはごはんにも合う味付けです。     カレー揚げの添え野菜にはブロッコリーを添えました。 ブロ...

令和3年1月13日(水)の給食

「牛乳 大阪産ごはん 鶏の塩麹焼き ごまめ じゃがいもの赤だし」 今日も昨日に引き続き、正月にちなんだ給食です。 お節料理によく入っている"ごまめ"は別の名前を"田作り"といいます。 "ごまめ"には作物がよく実りますようにという願いが込められています。 一般的な"ごまめ"はいわしだけで作ることが多いですが、 くるみを加えて香ばしさをプラスしました。 昨日、栄養教諭が小学部4年生の1~3組でやさ...

令和3年1月12日(火)の給食

「牛乳 はいがごはん 鮭のしょうゆだれがけ 白玉雑煮 味付けのり」 今日から3学期の給食が始まりました! 今日はお正月にちなんで白玉雑煮が登場しました。 お雑煮は地方や家庭によっておもちのかたちや、具、お汁の味付けなど様々です。 みなさんはお正月にどんなお雑煮を食べたのでしょうか? 給食のお雑煮は関西風の白みそ仕立てです。 具材は白玉団子以外に金時人参、大根、ほうれん草、しめじを入れました。  ...