令和7年2月26日(水)の給食

「ごはん 鮭のちゃんちゃん焼き 豆腐のすまし汁 味付けのり 牛乳」

今日の給食は『日本の郷土料理を知ろう!』シリーズの北海道編でした。

鮭のちゃんちゃん焼きは、北海道を代表する郷土料理の一つです。

昔から北海道の漁師町で食べれているそうです。

鮭といろんな野菜にみそを加えて鉄板で焼いた料理です。給食では

先に鮭をオーブンで焼いてから、みそで炒めた野菜のたれをかけました。