2024年11月27日アーカイブ

 1年必修科目「家庭基礎」では、後期に食生活分野を学んでいます。  今回は、クラスの食生活チェックをアンケート形式で行い、班ごとにそれぞれの結果について現状を分析しました。そこから、リサーチクエスチョンを探り、食生活改善プロジェクトを考えました。さらにその内容をKP法(紙芝居プロジェクト)で1分プレゼンテーションを行いました。      

 3年選択科目「生活文化」では、年間を通して、調理を伴う実習を行う超実践型の授業です。  今回は、メインディッシュのある献立ということで、ひじきと豆腐のハンバーグをつくりました。しっかりと火をお通すために、煮込みハンバーグにしました。キタアカリの粉ふきいも、さやいんげんのバターソテー、プチトマトを付け合わせにして、彩りも綺麗な仕上がりになりました。焼き野菜スープには、長ネギ、山芋をグリルでじっくり...

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31