• トップ
  • 2025年
  • 8月
  • 8/8(金)授業の風景50(2年「まちづくり」、大阪・関西万博Panasonicキッズレポート)

8/8(金)授業の風景50(2年「まちづくり」、大阪・関西万博Panasonicキッズレポート)

 授業で連携させていただいているKWN(キッズウィットネスネットワーク)よりご紹介いただき、大阪・関西万博でのPanasonicパビリオンデーのキッズレポートに参加させていただきました。大阪・関西万博ではたくさんのパビリオンがあり、すでに体験されている方も多いかと思います。

 今回のキッズレポートでは、その中でも人気のあるPanasonicのパビリオン「ノモの国」、またパビリオンデーに開催された「Unlock Festival」を取材させていただきました。

 8/7(木)当日は、夏休み後にテーマを絞り、「SDGs1分CM」を制作する予定の2年選択科目「まちづくり」の生徒、学校行事などの記録や地域の取材などを行っているIMGサークルより4名が参加し、大阪・関西万博を味わいました。予約が取りにくいパビリオンのひとつである「ノモの国」を体験し、その後、EXPOホールに移動し、「Unlock Festival」でのパフォーマンスを見ることができました。

※ 「Unlock Festival」については、こちらをご覧ください。

  (外部のサイトにつなががります)

 活動では、パビリオンデーを裏側から取材し、それぞれを担当されている方々にインタビューを行うなど、ここまで準備してきたたくさんの方々の声を聴くことができました。この日の模様は、後日、公開されますので、こちらでもお知らせします。ぜひ茨高生の活躍をご覧いただければ、と思います。

 お声がけいただいたKWNの皆様、貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました(#^^#)

250808【写真】授業の風景50(2年「まちづくり」、大阪・関西万博Panasonicキッ (9).JPGのサムネイル画像 250808【写真】授業の風景50(2年「まちづくり」、大阪・関西万博Panasonicキッ.JPGのサムネイル画像

 250808【写真】授業の風景50(2年「まちづくり」、大阪・関西万博Panasonicキッ (4).JPGのサムネイル画像

250808【写真】授業の風景50(2年「まちづくり」、大阪・関西万博Panasonicキッズレポート) (1).JPGのサムネイル画像 250808【写真】授業の風景50(2年「まちづくり」、大阪・関西万博Panasonicキッ (5).JPGのサムネイル画像

250808【写真】授業の風景50(2年「まちづくり」、大阪・関西万博Panasonicキッ (3).JPGのサムネイル画像 250808【写真】授業の風景50(2年「まちづくり」、大阪・関西万博Panasonicキッ (7).JPGのサムネイル画像

250808【写真】授業の風景50(2年「まちづくり」、大阪・関西万博Panasonicキッ (10).JPGのサムネイル画像 250808【写真】授業の風景50(2年「まちづくり」、大阪・関西万博Panasonicキッ (8).JPGのサムネイル画像

 IMG_8976.JPGのサムネイル画像

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31