Sharebrary Project(シェアブラリー プロジェクト) 始動!!

 6月7日(月)、本校の「Sharebrary Project(シェアブラリー プロジェクト)」が本年度の「学校経営推進費」事業に採択され、支援校8校のうちの1校に決定したとの通知が教育庁よりありました。

 「学校経営推進費」とは、各学校が独自に提案する教育活動のうち、大阪府教育委員会が認めたものについて財政的に支援する事業で、本校は昨年度涙を呑んだ「シェアブラリー」で再度応募。5月24日(月)には、第1次の書類審査を通過した28の私学を含む高等学校と特別支援学校とともに第2次選考(=プレゼンテーション)に挑み、結果を待っていたところでした。

 本校が提案していた「Sharebrary Project(シェアブラリー プロジェクト)」とは、図書館をリニューアルして地域連携、及び生徒の探究活動・課題研究、国際交流活動の拠点とし、それらの活動を充実させることを通して生徒のやり抜く力・課題解決能力・コミュニケーション能力等を育成し、その成果として大学の総合型選抜の合格者増を図る企画です。併せて、地域の教育拠点校としての本校のステータスを確立するとともに、地元堺市から「SDGs未来高校」の称号をいただくことをめざします。

 皆がShare(シェア=共有)できるLibrary(ライブラリー=図書館)となるよう名付けた「Sharebrary(シェアブラリー)」には、共有・発見・学習の3つのスペースをつくり、用途に応じて活用できるようにと計画しています。これから業者の選定⇒工事となりますが、良いレガシーとなるよう、知恵を絞りたいと思っています。