GW明けの放課後~イギリス研修説明会など

 天候に恵まれたGWで、部活動では様々活躍があったようです。今朝登校してきた3年生に「○○部はどうだった?」と部活の様子を尋ねると、笑って「もう疲れました~」と言いながら教室へ向かっていました。部活も勉強も、両立はなかなか大変です。

 しかしさすが3年生、放課後は英語講習にも大勢が取り組んでいました。また一方では体育祭の準備も着々と進行中で、さらにはイギリス研修の説明会が実施されていたり、もちろん部活動もあちこちで行われ、バラエティに富んだGW明けの放課後です。

大阪府立泉陽高校 校長 栗山 悟

↓ 3年生の英語講習の様子。これからの伸びが楽しみです。

IMG_0854.JPG↓ 華道部は、華道の先生に教わっています。花も姿勢も美しい。IMG_0857.JPGIMG_0862.JPG↓ 大会議室では「イギリス語学研修」申込者への説明会が開かれていました。心はすでにロンドン?IMG_0866.JPG↓ ベスト8をかけた大阪桐蔭との戦いには負けましたが、夏の大会でのシードを勝ち取った野球部。凄い!
↓ 体育祭の準備も、あちこちで展開中。
IMG_0875.JPG↓ 女子ソフトボール部。爽やかな掛け声に引き寄せられます。
IMG_0876.JPGIMG_0877.JPG↓ 大所帯の男子ハンドボール部。しっかりとした挨拶をしてくれます。IMG_0882.JPGIMG_0884.JPG

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30