ちょっとお邪魔します【1年公共】

 高校では「社会科」ではなく、「地理・歴史」と「公民」という二つの教科に分かれています。この日は「公民」のなかの、「公共」という1年生の科目を見学しました。

 テーマは「自由権」。犯罪者の取り調べのシーンなども引き合いに出され、「黙秘権」などに触れながらも教室内は終始笑いが絶えず、授業は進行していました。楽しい授業は50分があっという間です。(私は外からの電話を受けていたので、30分ほどしか見学してませんが...)

大阪府立泉陽高校 校長 栗山 悟

↓ 授業は楽しそうですが、教科書類は難しそうです...
IMG_9290.JPG↓ 団扇も即興の教材になります。
↓ 逆光で見にくいですが、教室内は爆笑の連続。IMG_9300.JPG↓ 犯人の取り調べ(再現)。「お前、何盗んだんや!?」「...アイスです。。。」「許したる。」?
↓ 迫真の演技?に拍手喝采。
↓ 盗ってません。食堂で先に買っておいたお弁当。(私もしょっちゅうお世話になってます)↓ 盗ってません。高校生はお腹がすくんです。IMG_9294.JPG

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30