本校は、本館・中館・北館・新館と大きく4つの建物に分かれています。そのうち「新館」の外壁の工事が間もなく始まります(一番新しいはずの校舎なのに?はい、そうなんです)。夏休みの間は、新館の各部屋が使えなくなるので大変です。生徒の皆さんはもちろん、先生たちも追い出されてしまいます... さぁ、どうしましょ?(画期的アイデアのある人は校長室まで)
大阪府立泉陽高校 校長 栗山 悟
↓ あっという間に工事用仮設事務所がグランドの一角に。
↓ これが「新館」。雨漏りなどしないように壁が改修されます。
↓ いつもは通れる通路も塞がれちゃいます。(左側が「新館」、右側は体育館)
↓ 校内をウロウロしていると、卓球部の練習する音が。工事が本格化すると、ここも数週間使えなくなります。