カナダ語学研修 説明会

 今年度、本校が実施する夏の語学研修はカナダで実施します。昨年度まではイギリスで行っていましたが、研修内容をより充実させることや、コミュニケーション機会を増やすことなどの観点から、研修場所をカナダに移しました。昨日(4月15日)その説明会を行い、会場の視聴覚室が一杯になるほど大勢(生徒&保護者)が集まってくださいました。

 カナダの西海岸、ブリティッシュ・コロンビア州(バンクーバーがその最大都市)が今回の研修地です。私も30年も前になりますが、アメリカ・シアトルから船で多島海を北上してブリティッシュ・コロンビアに上陸したことがあります。ちょうど8月、花があちこちで咲き誇り、白馬の馬車が行き交い、白い外壁の建物が立ち並ぶ街並みは、まるでおとぎ話に出てくるようでした。現在はどうなっているのか、参加する生徒の皆さんから、研修での様子を聞くことを今から楽しみにしています。

大阪府立泉陽高等学校 校長 栗山 悟

↓ 「思い切って」「チャレンジ」「積極的に」「自分で」「(ゲストではなく)家族の一員」などがキーワードだったように思います。

**********************

(おまけ)

↓ ちょうど健康診断の時期で、今朝は検尿の回収です。各クラスの保健委員が次から次へと保健室まで提出に。感謝。

↓ 中庭でスケッチ。このシーンこそ絵に描きたい。(しかし私の美術の成績は10段階で「3」...)IMG_3814.JPG

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30