新学期が始まって2週目、いよいよ「探究」が始まりました。1年生は、5組で行っているレクチャーをリアルタイムでそのまま他の7クラスに配信する方式で「探究」のオリエンテーションを始めていました。1,2年生ともに、今後どんな「探究」を見せて(発表して)もらえるのか、楽しみです。
一方、3年生は体育館で「大学入学共通テスト」に向けて、各教科から解説が行われていました。3年生は今朝も、数学の早朝講習で140名もの多数が集まっていたそうです。焦らず、諦めず、ボチボチと。
大阪府立泉陽高等学校 校長 栗山 悟
↓ 1年5組のレクチャーが、他の教室で共有されています。
↓ フロア変わって、こちら2年生。教壇に立つのは先生っぽい生徒? 生徒っぽい先生?