令和5年6月16日(金)の給食

「どんどろけ飯 鶏のらっきょうソース レタスのみそ汁 牛乳」

今日は『郷土料理を知ろう!』シリーズの鳥取県編でした。

鳥取県の名産品のらっきょうの甘酢漬けを使ったソースをかけた鶏肉と

どんどろけ飯が登場しました。

"どんどろけ"とは鳥取県の方言で雷の意味します。

豆腐を炒ってから米と一緒に炊き込むので、その炒るときの音が

雷の音に似ていたことからその名前がついたそうです。