2024年9月 7日アーカイブ

9/6(金)体育祭(後夜祭)

 体育祭が無事に終わると、あっという間に、全員で協力して、テントや競技で使用した道具が撤収されました。その後、各団の解散式になる団集会が行われ、互いの健闘をたたえ合い、集合写真などを撮影していました。  予定通り後片付けを終了させて、茨高生の聖地「BC間」で、体育祭の後夜祭が行われました。後夜祭では、応援団、マスゲームで入賞した各団が、最後の演技を披露します。また後夜祭の最後には、これまで各団を牽...

9/6(金)体育祭(体育祭の講評)

 体育祭の閉会式では、教頭による講評が伝えられました。各団のこれまでの努力を労うメッセージにグラウンドは歓声に包まれました。当日、講評を聞いた生徒の皆さんには、観客席からの感動が伝わったと思います。閉会式で披露された講評をこちらに掲載します。 ・体育祭の講評 「講評に代えて、感想を述べさせてもらいます。  最初に、この1年間を振り返ると、最も環境が変わったのは1年生だと思います。  去年の夏の終...

9/6(金)体育祭(当日の様子)

 秋の抜けるような青空の下、体育祭が行われました。前日までの暑さで相当な疲れが残っているはずの生徒の皆さんでしたが、朝の集合から一致団結した各団は、気合い十分で開会式を迎えました。高江洲校長や体育副委員長からの諸注意、各団総団長の選手宣誓から始まり、午前中はマスゲームと応援団の演技、マスコットアピールで、グラウンドは盛り上がりました。昼休みをはさみ、午後からの競技でも玉入れ、騎馬戦、障害物競走とつ...

カレンダー

2025年5月

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031