1年必修科目「家庭基礎」では、後期に調理実習を行います。 今回は、後期開始の前後から自分たちで育てた天然酵母をつかい、天然酵母パンを焼きました。前日の放課後に、天然酵母パン係が集まり、30分ほど、心を込めて生地をこね上げました。ドキドキしながら当日を迎えると、しっかりと発酵し、ふっくらとしたパン生地になっていました。 実習が始まると、調理実習室がにぎわい活気のある調理実習室に変りました。他に...
2025年10月15日アーカイブ
2年選択科目「まちづくり」では、年間を通して、地域のボランティア活動に参加することにしています。 今回は、お世話になっている「みんなの畑」で、5月に苗植えしたさつまいもの収穫をしました。 (その様子は、こちら!) その後、ローズWAMに移動して、「いばらき自炊塾」のスタッフとして活動しました。新米で作ったおにぎりや、新鮮な野菜をふんだんに使った具だくさんのお味噌汁(茨木市産の龍王味噌、伏見...