
3月15日(金)、生徒の下足室も整備を進めているということで、見てきました。 長い間、手付かずで、部活の古いロッカーや、誰も使用していない不用品、ごみなどを廃棄して、綺麗になりつつあります。 壁もクラックなどを補修して、塗り替えてもらいいています。 新年度、新入生を気持ちよく迎える準備を進めています。
3月15日(金)、生徒の下足室も整備を進めているということで、見てきました。 長い間、手付かずで、部活の古いロッカーや、誰も使用していない不用品、ごみなどを廃棄して、綺麗になりつつあります。 壁もクラックなどを補修して、塗り替えてもらいいています。 新年度、新入生を気持ちよく迎える準備を進めています。
3月15日(金)、牧野高校のグラウンドの西側に、LED照明を新たに設置したと聞いたので、確認をしに行きました。 グラウンド南側には、北校舎に沿って4基ある照明が、既に水銀灯からLEDに変更されていますが、これに加えて、西側の、主に陸上部が部活でが使っているエリアに、新たに7基のLED照明が追加されていました。また、食堂前のソフトテニス場に向けても、新たに1基の照明が設置されています。 いずれも50...