2020年2月アーカイブ

2月29日(土)大阪府教育庁からの連絡と資料を基に、新型コロナウイルス感染症対応に係る臨時休業中の過ごし方について以下に示します。 〇 人の集まる場所等への外出を避け、基本的に自宅で過ごすようにしてください。 ※ 不要不急の外出は控えてください。 特に、風邪や発熱等の症状がみられる場合は、医療機関等への外出以外は避け、休養してください。 〇 臨時休業中の学校行事への参加については、学校から...

2月29日(土)大阪府教育庁からの連絡と資料を基に、1、2年生とその保護者に、新型コロナウイルス感染症対応に関する第2報のメール連絡をしました。 内容は以下の通りです。 保護者・生徒の皆さんへ(第2報) 今般の新型コロナウィルス感染症対応のため、 (1)3月2日の卒業式は、来賓の参列や在校生の列席をしない形で実施します。ご理解をお願いします。 (2)3月6日の答案返却は、各教室で行いますが、所...

2月28日(金)夜に大阪府教育庁からの連絡を受け、1、2年生とその保護者に、新型コロナウイルス感染症対応に関するメール連絡をしました。 内容は以下の通りです。 今後の対応については大阪府教育庁の指針に従い、以下の通りとします。 ・3/6(金) 答案返却、3/23(月) 終業式(の日の登校)については、予定通り実施します。 ・部活動については、3/2(月)~4/7(火)の間、校内外を問わず全面的...

2月28日(金)新型コロナウイルス感染症への対応に関し、大阪府立高校においては、令和2年3月2日から4月7日までの期間において休業となり、原則として生徒の登校は禁止です。 この間の、校内外の部活動は、すべて中止となります。 今般の休業は、感染拡大防止のための措置ですので、生徒の不要不急の外出は控えてください。 よろしくお願いいたします。

2月28日(金)体育館は卒業証書授与式の準備を整えました。 3月2日(月)に予定している牧野高校の第42回卒業証書授与式は、新型コロナウイルス感染症への対策もあって、来賓の列席や在校生の参列者が無い形で行います。また、保護者についても、高齢の方や幼児などの参列を控えていただくようお願いしています。ご理解、ご協力の程お願いします。

2月28日(金)記念品贈呈式の後、生徒の特別表彰をしました。 大阪府教育委員会から、優秀で模範となる生徒として、特別に表彰された生徒に、賞状を読み上げて渡しました。 牧野高校で、生徒会の副会長や会長を務め、学業もよく頑張って優秀な成績で卒業する生徒です。 牧野高校からの記念品として、牧野高校のロゴ入りの三色ボールペンやキーホルダーなどを差し上げました。使って貰えたら嬉しく思います。

2月28日(金)午後に記念品贈呈式を開催

2月28日(金)午後に、記念品贈呈式を開催しました。 3月2日(月)に予定している牧野高校の第42回卒業証書授与式に先立って、卒業生から牧野高校への記念品を贈呈いただきました。 卒業生代表から校長に、『カラーテント4張』の目録を読み上げて、渡されました。 「ありがとうございます。大事に使わせていただきます。」と伝えました。 卒業式の時間を短縮するためもあって行われる贈呈式ですが、今年は、新型コロナ...

2月28日(金)この日で、3学期末考査が終わりました。 今週は、学校は考査の一方で、新型コロナウイルス感染症への対応に追われる一週間になりました。 内閣総理大臣による学校休校要請への牧野高校としての対応については、大阪府教育庁の指示を受けて決めていきます。1、2年生とその保護者の方には、今週末や今後の新型コロナウイルス感染症への対応に関する緊急連絡等のために、学校連絡用のメール登録をお願いしてい...

2月20日(木)午前に、枚方市の市民安全部 市民活動課 課長さんが、枚方市の戦略監(まちづくり・防災担当)と、枚方市 市民安全部 危機管理室 課長(消防・防災担当)とご一緒に、牧野高校の校長室にお越しになりました。 枚方市が、牧野高校と連携して防災訓練する案などを相談することが目的でした。 防災については、牧野高校でも、昨年度に1年生の「総合的な探究の時間」で、京都大学防災研究所の二人の准教授にそ...

2月19日(水) 今年度 第3回学校運営協議会を開催

2月19日(水) 今年度 第3回学校運営協議会を開催しました。 牧野高校の学校運営協議会は、会長として、追手門学院大学 国際教養学部長で教授、博士(学校教育学)の松宮新吾様、副会長に、本校の近隣のアルテア株式会社代表取締役で牧野高校後援会会長の有堀正彦様、委員に、瑞木総合法律事務所弁護士の福原哲晃様、社会福祉法人くずは創親会とうかえで 理事長の尾﨑順子様、枚方市立第三中学校校長の田中博様、今年度牧...

2月17日(月)午後から、枚方市立招提北中学校で「SDGsサミット2020」のイベントがあり、ゲストで呼ばれていましたので、行ってきました。 枚方市立招提北中学校は、牧野高校から歩いて10分ほどの所にあり、近くにある学校のひとつです。以前、枚方市内の全部の中学校と公立高校の校長が一堂に会して話しをした際に、招堤北中学校の校長先生から、招提北中学校が、SDGsの取り組みを熱心にされていることはお聞き...

2月16日(日)に開催された 関西 東大会 総会兼新年会には、東京大学から岡部 徹副学長ほかの方々が来られていました。 二次会にまでお付き合いいただいた岡部副学長からは、東京大学の永年の念願である女子学生の2割の壁(東京大学ではこれまで女子学生の割合が2割を超えたことが無い)を何とか超えたいとの思いから、受験する女子生徒を是非増やすように協力をお願いされました。 東京や首都圏外から東京大学に入学し...

2月16日(日)に関西 東大会 総会兼新年会があり、講演会の講師としてお招きした国立天文台 水沢 VLBI観測所 所長の本間 希樹(ほんま まれき)教授の「人類が初めて目にしたブラックホールの姿」と題するお話をお聴きしました。 本間先生は、昨年4月10日に世界6か所で同時発表された「人類が初めて目にしたブラックホールの姿」を撮影した国際協力チームの日本代表を務められています。 ブラックホールは、物...

2月13日(木)5、6限は、1年生の「総合的な探究の時間」の発表会が体育館でありました。 今年度の1年生の「総合的な探究の時間」では、8つのクラスの中でそれぞれが6つの班に分かれて、全部で48の班が、前半が「キャリア」について、後半は「防災」に関し探究活動を行い、「防災」については、自分たちで選んで決めたテーマについてのレポートを作成しクラス内で発表をしています。 この日は、各クラスで互選で選ばれ...

2月13日(木)4限に、1年生が化学の実験をする授業を見学しました。この日、化学実験室で行われていたのは、「酸化還元反応」の実験でした。 最初の実験は「二酸化炭素中でのマグネシウムの燃焼」でした。集気びんに炭酸カルシウムと希塩酸を入れて発生させた二酸化炭素の中に、ガスバーナーで火をつけたマグネシウムリボンを入れ、瓶の中で起こる反応(集気びんの内側に付着する黒い物質があるの)を観察するというものでし...

2月7日(金)大阪府立高等学校PTA協議会研究集会の事例発表校として、牧野高校が発表をしました。 牧野高校PTAは、本年度、大阪府立高等学校PTA協議会の第4ブロック(北河内地区)の代表校になっています。 その関係で、年に一度の研究集会で、第一番目に、牧野高校のPTAがPTA活動の事例を発表する機会をいただきました。 最初に学校紹介ということで、校長からスライドとビデオで牧野高校を紹介した後、P...

2月6日(木) 5、6限に2年生が球技大会を行いました。 時々雪の華が舞うなかで、グラウンドではドッジボールやバレーボール、バスケットボール、体育館では、半分がバレーボール、残り半分ではバスケットボールが行われていました。 場所に分かれていますが、あちこちで大きな歓声が沸いていて、皆んな楽しそうでした。

2月6日(木) 中庭に雪の華が舞っていました。

2月6日(木) 中庭に雪の華が舞っていました。 青空が見えると思っていたら、雪華が降って来ました。 午後には、2年生は球技大会をすると聞いていますが、寒波襲来で、変わりやすい天気のようです。無事に開催出来ることを祈ります。

2月5日(水) 牧野高校では、現在、新学習指導要領に対応する新たなカリキュラムの検討を進めています。 2022年度から実施される新学習指導要領は、社会科などで科目が変わるだけでなく、戦後最大の改革と言われるような大きな改革をめざしているものとされています。 その対応も含めて、牧野高校が一層、生徒の希望の進路の実現が叶う高等学校になるよう、昨年から何度も何度も会議をしながら、新たなカリキュラムの検...

2月5日(水)寒い朝になりました。

2月5日(水)寒い朝になりました。 校内にも霜が降りていました。立春を過ぎて、今年一番の寒さになっています。今年最強の寒波が来るようです。コロナウイルスについても、連日報道されています。受験生も、1、2年生も、体調管理には気をつけて、手洗い、うがい、マスクの使用など、励行してもらいたいと思います。

2月4日(火)立春です。朗報がありました。 サッカー部の顧問の先生から、牧野高校サッカー部の主将が大阪U ー17の欧州遠征選抜選手16名の1人に選ばれたと報告をもらいました。 素晴らしい!!。 校内のあちこちに、サッカー部の顧問が作ってくれたポスターも貼ってありました。 牧野高校では、学校としても初めてとなる大変名誉なことです。秋の大会などで、これまでの実績が評価されてのことだと思います。 ...

2月1日(土)奈良 東大会 新年会が奈良ホテルであり、出席しました。 この日は、近畿大学の教授をされている複数の教授方がこられていました。良い機会なので、牧野高校でも昨年度大きく合格者が減った近畿大学の今年度の入試のことや、新たに始まる次年度の大学入学共通テスト導入と次年度入試のことなどについて、情報交換やいろいろとお話をしました。 貴重な話もあったので、進路指導や、今後の学校運営に活かしていきた...

1月31日(金)夜は岡山県人会役員会に出席しました。 岡山県人会の副会長でもある関西外国語大学の谷本榮子理事長が、同じテーブルにおられ、お話をする時間があったので、高大連携について、お話しをすることが出来ました。 牧野高校と関西外国語大学は、同じ枚方市内で距離的にも非常に近くにあり、大学入試センター試験も、牧野高校の生徒は、関西外国語大学で受験するものが多くいます。またここ2年は毎年、関西外国語大...

1月31日(金)午後は大阪府教育センターで行われた「安全衛生管理者研修会」に出席しました。 毎年、職場で実施している教職員のストレスチェックの今年度の集計と分析と結果についてのお話や、職場で日常的に起きる可能性があるストレス負荷のかかる事例の研究に加えて、ストレス軽減のための体操や瞑想法など、学校でも取り入れられる様々な具体的手法の紹介もありました。 最後に、次年度の健康診断実施に関わる連絡や注意...

1月31日(金)3年生は、最後の通常登校日になりました。 2月1日から、私立大学等の一般入試が始まることもあり、3年生が教室で授業やテストを受けるのは、今日が最後です。 今日は、英語の考査があると聞いています。 明日からは、2月の私立大学入試、3月の国公立大学入試大学と、入試本番がスタートします。3月下旬に行われる国公立大学の後期入試まで、粘り強く、タフな精神力で、第一志望の進路の確保を果たして...

1月30日(木)5、6限に1年生の球技大会が行われていました。 青空がひろがり、寒の内とは思えない暖かさです。 明るい日差しの当たるグラウンドで、8つのクラスが8つの場所に分かれて、ドッジボールを行なっていました。あちこちで大きな歓声が起きていて、とても楽しそうでした。

1月29日(水)いつの間にか中庭の梅が満開になって、芳香を漂わせています。 暖冬のためなのでしょう、例年より早く花が咲いたようです。 手入れされた中庭の苔に、一層映えて写ります。

1月27日(月)夕刻に、1年生の生徒と保護者のご家族が、牧野高校の対応への感謝を伝えたいと校長室に来られました。 牧野高校に合格直後に精密検査で判明した脚の病気の関係で、入学式やその後暫くの間、検査入院等で休んだり車椅子での学校生活を余儀なくされたりした生徒ですが、治療が成功して、今では車椅子も松葉杖も要らなくなりました。自転車通学や体育の持久走も出来るようになっています。 バリアフリー化を...

1月26日(日)午後は、男子バスケットボール部の応援に行きました。 第67回大阪高等学校バスケットボール新人大会中央大会のベスト8をかけた牧野高校の男子の試合は、大阪市立天王寺スポーツセンターの第3試合で行われました。相手は北地区の3位の私立高校でした。会場に到着した時にはで、第2ピリオドまでで20点以上リードされてました。ハーフタイムに応援席に着くと、選手も顧問もこちらに気づいて挨拶を返してく...

1月26日(日)午前に、牧野高校女子バスケットボール部の応援に行きました。 第67回大阪高等学校バスケットボール新人大会の中央大会のベスト8をかけた牧野高校の試合は、大阪市立東成スポーツセンターの第2試合で行われました。相手は東地区で2位の私立高校でした。1年生ばかりのチームながら、全国レベルの選手が集められているとのことで、第2ピリオドでは11点のリードをする場面を作りましたが、相手選手の素晴...

1月25日(土)この日、第67回大阪高等学校バスケットボール新人大会の中央大会で、午前中に試合のあった西地区4位の牧野高校男子バスケットボール部も、南地区の高校との対戦で、74対65で勝利したという連絡をもらいました。これで男女揃って大阪府のベスト16となり、次の公式戦のシード校を確保しました。 明日は、女子が大阪市立東成スポーツセンターで第2試合、男子が大阪市立天王寺スポーツセンターで第3試...

1月25日(土)午後は、女子バスケットボール部の応援に行きました。 金曜日の昼休みに、女子バスケットボール部のキャプテンが校長室に訪問してくれて、応援依頼を受けていました。 この日、第67回大阪高等学校バスケットボール新人大会の中央大会で、守口市民体育館の第3試合に登場した西地区3位の牧野高校女子バスケットボール部は、北地区の高校との対戦で終始安定した戦いぶりを見せ、51対42で勝利しました。こ...

1月25日(土) の午前中に、牧野高校 今年度 第3回学校説明会を開催しました。 牧野高校への進学を希望してもらっている熱心な中学生や保護者の方にお越しいただきました。 最初に牧野高校の会議室で、校長から学校説明プレゼンテーションをしました。 学校自体の説明に加えて、「令和2年度大阪府公立学校入学者選抜実施要領」の牧野高校に係わる部分についても説明しました。 また、牧野高校が昨年度から進めている、...

1月23日(木)5、6限に、1年生が体育館でかるた大会を行なっていました。 8クラス全員が体育館に集まり、8人ずつ40のグループに分かれて、読み上げられる小倉百人一首でかるたを取って楽しんでいました。 読み手は担任の先生方が交替で務めていて、和太鼓の音とともに次々に読み上げられ、あちこちのグループで歓声が上がっていました。 小倉百人一首は、高校生が行う競技かるたを描いた、広瀬すず主演の映画『ちは...

1月23日(火)大阪府人事委員会の監査を受けました。 人事委員会の監査は、教職員の労働環境や労働状況を診ていただくもので、全教職員の超過勤務や健康診断の結果、安全衛生委員会の開催状況、産業医による指導などについて確認されました。 牧野高校でも働き方改革の推進をしています。全体としては、教職員の超過勤務は年々減っていますが、教職員の間に大きな差があるのも事実で、平準化を図るとともに法令遵守を徹底...

1月22日(水)の午後、大阪府教育庁が行ったキャリアパスポート説明会に参加しました。 今回は、文部科学省初等中等教育局の担当官が説明に来られ、キャリアパスポート導入の意図や経緯から運用や保管などについての解説がありました。 小学校から高校まで、全ての生徒について、今年の4月から作成が義務づけられるということで、牧野高校でも、1年生から3年生までの1,000人分のキャリアパスポートを用意して作って...

カレンダー

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31