2020年9月アーカイブ

9月29日(火)昼休みに、吹奏楽部が、毎年恒例の「秋の中庭コンサート」を行いました。 今年は、コロナウイルス感染症への感染予防の観点から、牧野高校の吹奏楽部も演奏する機会が少なくなってしまっていましたが、この日は好天に恵まれ、三密を避けることができる中庭で、楽しい音楽を演奏してくれました。 中庭に面した教室棟の廊下の2階、3階、4階の窓からは、昼休みの休憩中の多くの生徒が顔を覗かせて演奏を楽しんで...

9月29日(火)昼休みに校長室で、日本教育公務員弘済会から2名の生徒に奨学金が授与されました。これは、給付される奨学金なので、返済が不要のものです。 牧野高校では、公益財団法人日本教育公務員弘済会の奨学生に、毎年1名を推薦して選考の結果決定をしていただいていますが、今年度は、新型コロナウイルス感染症対応で2名推薦が出来ることになり、3年生の2名を奨学生として選考決定いただきました。 この日は、公益...

9月28日(月)午前中に、教育庁の教育振興室 高等学校課の参事と主任指導主事のお二人で、牧野高校への学校訪問がありました。今年度の学校運営状況についての聴き取りと、授業見学が目的でした。 今年度の学校運営については、新型コロナウイルス感染症への対応で変則にならざるを得ない中で、「令和2年度 学校経営計画及び学校評価」への記載項目等について、めざす学校像の確認や、学校の重点課題と取組みに関するこれま...

9月26日(土)吹奏楽部が「ヒカリエコンサート」で演奏しました。 この「ヒカリエコンサート」は、~吹奏楽の輝きをもう一度!大阪府中学校・高等学校吹奏楽フェスティバル2020~ という副題がついており、大学生有志による「ヒカリエコンサート」実行委員会が主催し、フェニーチェ堺 大ホールを会場にして行われたものです。 牧野高校吹奏楽部としては、今年初めての校外での行事となりました。今年は、新型コロナウイ...

9月26日(土)今年度第2回めの枚方市内中学校対象学校説明会を牧野高校の体育館で実施しました。 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、一度に集まっていただく人数を限らせてもらいながら、牧野高校のことを出来るだけ知っていただく機会を創るべく、今年度は先ず枚方市内の中学校を対象に4回に分けて、土曜日毎に学校別に希望者対して本校の体育館で学校説明会を行っています。 今日はその第2回目です。 ...

9月24日(木)放課後、会議室に多くの先生方が集まって、授業力向上のための研修を行いました。 牧野高校では、昨年度に引き続き今年度も、先生方が授業力向上『パッケージ研修』を行っています。この日は、大阪府教育センターの指導主事に来ていただき、8月27日(木)に英語の先生が行った授業を編集したビデオを参加者で見ました。全体研修は今年度の第1回目でしたが、8割を超える各教科の先生が参加されていたように思...

9月24日(木)5、6限に1年生が職業分野別説明会に参加しました。 これは、牧野高校が力を入れて行う『キャリア教育』の一環ともなるものです。 南館4階の1年生のホームルーム教室に加えて、LAN教室や図書室、LL教室、被服教室、物理講義室、化学講義室、音楽室、美術室など16の教室を使い、19用意された講座のうちで、自分の興味のある2つの講座に参加できるようにしてありました。 19用意された講座という...

9月24日(木)2年生は、5、6限に、『総合的な探究の時間』の中で、沖縄に係わる映画と沖縄出身のトーク&ライブを鑑賞しています。 2年生は『総合的な探究の時間』で修学旅行を予定していた沖縄について、歴史文化の探究をしたり、ホームルーム教室等で「サトウキビ畑の唄」を観て平和学習を積み重ねたりするなどして来ています。この日は、映画「戦場ぬ童」を体育館で全員が鑑賞し、その後、沖縄県西表島出身で三線アーテ...

9月24日(木)昼休みに校長室で昼食を取っているとドアにノックがあり、女子ソフトテニス部の4人の2年生が新人戦ブロック大会の結果の報告に来てくれました。 大阪高等学校体育連盟の新人戦ソフトテニス競技3ブロックの個人戦で、ひとつのペアが準優勝して、もう一つのペアは第9位になったという報告でした。 今回準優勝したペアは、夏の第75回大阪高等学校総合体育大会女子ソフトテニス競技3ブロック予選で第5位だっ...

9月23日(水)秋分の日が開けたこの日の朝、校内を散歩していると、彼岸花(ヒガンバナ)が中庭に咲き始めていました。 毎年、赤と白の彼岸花が苔の中から伸びてきて、密やかなようで実に存在感のある美しい華を咲かせてくれます。技師さんの日ごろの丹念な庭の手入れのお陰です。 暫くは、この季節ならではの華を楽しみたいと思います。

9月20日(日)守口市にある塾の教室で牧野高校の説明をしました。 この学校説明会は、守口市や門真市、寝屋川市、枚方市の中学生やその保護者を対象に、公立高校8校と私立高校6校が招かれているものです。 時間になって呼ばれて教室に入ると、既に満杯の上にパソコンの準備をしていると更に何人かが入ってこられて、嬉しくなりました。 お話しした内容は、昨日の牧野高校内で行った学校説明と同様のものですが、スライドを...

9月19日(土)今年度第1回枚方市内中学校対象学校説明会を牧野高校の体育館で実施しました。 今年度は新型コロナウイルス感染症への対応で、一度に多くの方に集まっていただくことが困難な状況のために、枚方市内の中学校を対象に、4回に分けて土曜日毎に学校別に希望者にお集まりいただき、本校の体育館で学校説明会を行います。 この日はその第1回目になりました。 4つの中学校を対象にさせていただきましたが、140...

9月17日(木)男子バドミントン部で近畿大会出場を決めた2人の生徒が、昼休みに校長室に来訪してくれました。 9月の第1週の週末に行われた公式戦で大阪で9位になり、男子バドミントン部のペアとして久しぶりに近畿大会への出場を決めた2年生の2人です。新型コロナウイルス感染症対応で練習もなかなか大変ではなかったのかと思いますが、見事な成績です。 校長ブログに載せるよということで、写真も撮らせてもらいました...

9月16日(水)昼休みに女子バスケットボール部の2、3年生が揃って校長室に来訪してくれました。令和2年度第73回大阪高等学校バスケットボール選手権大会の応援依頼でした。 新型コロナウイルス感染症対応で、今年度は各クラブとも8月までは公式戦なども無い状態でしたが、9月からやっと本来の部活らしい形が整いつつあります。3年生は、受験準備があり、既に引退をしている生徒も多くいます。異常で変則な年になってい...

9月11日(金)『牧高フェス2020』翌朝は、いつもの金曜日と同様に生徒が 登校して清掃活動などをしてくれています。 女子バスケットボール部の生徒は、校舎の床掃除をするグループと、学校周辺の清掃活動に出かけてくれるグループ、正門で挨拶運動をしてくれるグループがいます。行事日の翌日も、いつも通りのボランティア活動は立派です。 自転車登校の各学年の殆どの生徒は、決められた時差登校の時間までに遅刻せ...

9月10日(木)『牧高フェス2020』は無事に閉会式を迎えました。 競技の総合点数と応援団の評価点数の両方で優勝した黄団や、応援団評価で準優勝だった緑団に、『牧高フェス2020』実行委員会から表彰状が渡された後、校長講評、閉会宣言がありました。 校長講評では、『牧高フェス2020』 を実施することになった経緯や、この行事で得たものを自分の成長に繋げてもらいたいということ、行事の実現を支えてい...

9月10日(木)『牧高フェス2020』は応援合戦で盛り上がった後、3年生のクラス対抗リレー、生徒会主催クイズ大会、団対抗リレー、お楽しみ抽選会が行われました。

9月10日(木)『牧高フェス2020』では、牧野高校の体育祭で恒例の応援合戦を例年よりも時間短縮した上で実施しました。 練習期間も短かったにもかかわらず、赤団、青団、緑団、黄団のいずれも、よく統率されて、素晴らしい出来でした。 今回は体育館のロイヤルボックスから採点をしました。隊列の美しさが大変よく見えて、楽しく見させてもらいました。 いかにもパワフルな力強さと統率では赤団、テーマ性や衣装の...

9月10日(木)『牧高フェス2020』昼休みには館内大型ビジョンに生徒たちが制作した色々楽しいビデオが放映されました。 軽音楽部が演奏を披露するビデオだったり、1年8組が懐かしい「金八先生」と現在のauコマーシャルを捩って組み合わせたようなビデオを作成していたり、女子軟式テニス部がN iziUの"Make You Happy "のそっくりビデオを見せてくれたり、本当に傑作揃いで、館内のあちこち...

9月10日(木)『牧高フェス2020』は、多人数多脚リレーを皮切りに、1年生、2年生のクラス対抗リレーなどの午前中の競技が始まりました。プログラム表示や競技の様子は、実況中継で館内の大型ビジョンに映し出されています。 事前登録制で各家庭1名だけに限らせていただいた保護者の入館も、500名を超える方々がお越しになり、牧野高校の初めての試みとなる『牧高フェス2020』を観ていただきました。 ...

9月10日(木)『牧高フェス2020』の開会式で開会宣言、選手宣誓の後、準備体操ありました。

9月10日(木)『牧高フェス2020』の開会式に先立って、牧高名物『マキザイル』のサプライズ登場がありました。 キレキレのダンスにフロアーの生徒も大盛り上がりです。

9月10日(木)『牧高フェス2020』当日の準備が終わりました。 朝は秋晴れです。 全ての先生方が朝8時までに丸善インテックアリーナに集まって、当日の最後の準備をしました。 生徒の皆さんも予定の8時30分には入場が始まりました。

9月9日(水)牧野高校の多くの先生方の尽力で、『牧高フェス2020』の会場準備が整いました。 明日行われる『牧高フェス2020』の会場となる丸善インテックアリーナでは、夕方から牧野高校の多くの先生方に集まっていただき、フロアーのトラックのライン引きから、放送設備の設置、大型ビジョンへの映像配信確認、中継カメラのセット、会場警備の体制づくりなど、大変な労力をかけて準備していただきました。校内で行っ...

9月2日(水)1年生の朝学の様子を見学

9月2日(水)校内を廻った後、南館4階の1年生の朝学の様子を見学に行きました。多くの生徒が早めに教室に入っている一方で、新しい予鈴の時間までに教室に入るようにと、担任団の指導の先生に声をかけらて、廊下を急いでいる生徒もいました。 8時20分には、概ね、生徒は自分の教室で自習や1時間目の教科の予習を始めていました。担任の先生や副担任の先生に質問したりしている姿もありました。 今週は生徒会の最大行事の...

9月2日(水)早朝に、女子バレーボール部の生徒が、北校舎廊下や渡り廊下、階段などを校内清掃してくれていました。ほうきや塵取り、モップなどで掃いたり拭いたりをしてくれています。「ごくろうさま。ありがとう。」と声をかけて、写真を撮らせてもらいました。 グラウンドや体育館では『牧高フェス2020』で行う4つの団の応援団練習が行われていました。マスク着用と、密集、密接にならないように指導されながら...

9月2日(水)早朝校内を散歩していると、早くから開館している図書館は学習する生徒でほぼ満員のようです。ほとんどが3年生でした。3年生や2年生、1年生の教室でも勉強中の生徒を見かけました。 連日の猛暑日と熱帯夜で教室等が常に暑い状態なので、学校としても朝7時台からエアコンを入れて、教室内を冷やしています。早く登校して、早く学習準備をしたり、予復習をしたり、読みたい本を読んだりするのは、生徒の成長にと...

9月1日(火)今日から通常授業時間になります。火曜日と木曜日、金曜日は6限授業、月曜日と水曜日7限授業です。生徒は久しぶりの午後からも授業があります。 このタイミングで、時間を知らせるチャイムがデジタルのものになりました。音の感じがまろやかになった印象があります。 デジタルなので、チャイムを楽曲にもすることができるようです。一年生の朝学(8時20分~30分)のために、8時19分に予鈴を鳴らしてほし...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30