2018年12月アーカイブ

12月23日(日・祝)に、第39回 高校・中学校軽音楽系クラブコンテスト~ We are Sneaker Ages~のグランプリ大会が、「おおきにアリーナ舞洲」であり、牧野高校軽音学部が、10年ぶり4回目の出場を果たしました。 昭和54(1979)年から行われている伝統あるこの大会は、今年も夏に、84校による予選があり、勝ち上がった20校だけが、この日のグランプリ大会に出場できたものです。 学校長...

12月21日(金)の午後には、男子バレーボール部が、大阪府立枚方支援学校とのスポーツ交流に出かけました。昨年度から行っているもので、フロアーホッケーを通じて、相互交流を深めるものです。 昨年度は11月下旬に行いましたが、今年は、この日の実施になりました。 互いに学ぶところの多い行事です。今後とも大事に続けていきたいと思います。

12月21日(金)平成30年度 第2学期終業式を実施

12月21日(金)の朝、平成30年度の第2学期終業式を行いました。 校長から伝えたメッセージは、以下の通りです。 平成30年度 第2学期 終業式 校長メッセージ 皆さん おはようございます。本日、平成30年度の第2学期終業式の日を迎えました。 今年は、1学期に大阪府北部地震や西日本豪雨、7月末には台風12号直撃、記録的な猛暑、そして2学期になってからは、台風21号来襲など、これまでにあまり経験の...

12月20日(水)国語の授業を見学

12月20日(水)は、国語の授業を見学しました。源氏物語を読むに当たって、時代背景や御所の建物の位置関係、登場人物の背後にあるものや相互の関係などを、絵や図を使って説明されていました。 なかなか楽しい授業でした。源氏物語を読みたくなりました。

12月19日(水)化学の授業を見学

12月19日(水)の2限は、化学の授業を見学しました。今年度に、牧野高校が大阪府教育庁の経営経営推進費を獲得できたことで、PTAからも併せて支援いただき、化学教室へも電子黒板機能付き超短焦点プロジェクターが設置されています。また、同窓会からの支援で、念願だったエアコンが、化学教室へも設置されました。 これらをフルに使って、授業が展開されていました。生徒の理科の学力が伸びてくれることを期待しています...

12月17(月)には、 牧野高校の吹奏楽部は、大阪府立寝屋川支援学校での演奏交流会に出かけました。永年続いている行事で、寝屋川支援学校の体育館で演奏会を行ったり、中学部の生徒と寝屋川支援学校の教室で、昼食会や交流会、ゲームなどをするものです。 昨年は11月半ばに行われ、見に行くことが出来ましたが、今年はこの日の開催になり、見送るだけになりました。 学校間交流では、様々な学校のいろいろな生徒と交流...

12月15(土) の11時30分からと14時からの2回、牧野高校吹奏楽部が、ニトリモール枚方の1階センターコート・ウッドデッキでコンサートを行いました。 演奏曲目は、①JOY To The Brass Rock ②LOSER/米津玄師 ③ようかい体操 第一 ④スタジオジブリ・アニメ・メドレー ⑤HANABI/Mr.Children ⑥零ーゼロ/福山雅治 で、子どもから大人まで、各世代が一緒に楽...

12月15(土) 牧野高校 第2回学校説明会を開催

12月15日(土) の午前中に 、牧野高校の今年度第2回の学校説明会を行いました。 今回も、第1回学校説明会同様、昨年を大幅に上回る多数の中学生やその保護者の方にお越しいただきました。そのため2回に分けて、牧野高校の視聴覚教室で学校説明プレゼンテーションを行いました。学校自体の説明に先立って、10月に公表された「平成31年度大阪府公立学校入学者選抜実施要領」の牧野高校に係わるポイントについても説明...

12月14日(金)の午後には、「枚方市立第三中学校区 EC Festival」という、大阪府立牧野高等学校、枚方市立第三中学校、殿山第二小学校、牧野小学校の4校合同による英語スピーチ大会がありました。 会場の一つの牧野小学校には、牧野高校1年生1人と2年生2人、もう一つの会場の殿山第二小学校には、牧野高校1年生1人と2年生1人の全部で牧野高校生5人が出場しています。 1年生は、英語の「暗唱」、2年...

12月14日(金)の午後、京都大学に続き同志社大学で体験入学がありました。ここでは、牧野高校の卒業生で現在同志社大学に在学中の学生らによる今出川キャンパスの案内があった後、最新鋭の建物の一つである「良心館」の講義室に入れていただき、同志社大学のグローバル・コミュニケーション学部の現役の学生たちによる留学体験談や、質問タイムなどがありました。 参加した生徒とは年齢的にも近い現役の学生から、受験...

12月14日(金)の午後に、牧野高校の1年生201名が、京都大学で一日体験入学をしました。 「校長先生の引率で行く『京都大学』 『同志社大学』―『牧高生のための京都大・同志社大 一日体験入学』」と銘打ったこのイベントは、進路指導部が募集と取りまとめをしてくれました。昨年は、この時期に同じ様に募集して、1年生77名と2年生23名の合計100名が参加しましたが、今年は、1年生だけの募集で、200...

12月13日(木)の放課後に、学校保健委員会を開催しました。牧野高校の学校医、学校歯科医、学校薬剤師の学校三師の先生方が出席いただいている前で、保健委員会の生徒が、「美化班」、「広報班」の順に、今年度の活動報告をしました。広報班の作成した『メンテで脳力はアップ』の文書や、『今すぐ出来る防災ーー部屋編』、『場所別 地震の対処法』などの資料は、時代を反映して直ぐにでも役立つものになっていました。それに...

12月12日(水)の午後、牧野高校 年末恒例のPTA主催 餅つき大会がありました。この日、期末考査を終えた生徒たちは、生徒会のリードで部活ごとに集まり、用意された3つの臼で餅つきをしました。 杵を持つのが初めてなのか、おぼつかない手つきの生徒もいましたが、生徒会役員や、ベテランの先生たちのサポートもあって、自分たちの手でついた餅を、PTAの方々に丸めてもらい、舌鼓を打っていました。60キロ...

12月7日(金)平成30年度第2回学校運営協議会を開催

12月7日(金)に、平成30年度の第2回学校運営協議会を開催しました。 牧野高校の6名の学校運営協議会委員は、会長が、追手門学院大学 国際教養学部長で教授、博士(学校教育学)の松宮新吾様、副会長が、本校の近隣のアルテア株式会社代表取締役で牧野高校後援会会長の有堀正彦様、委員は、瑞木総合法律事務所弁護士の福原哲晃様、社会福祉法人くずは創親会とうかえで 理事長の尾﨑順子様、枚方市立第三中学校校長の交久...

牧野高校では、来年度に牧野高校への入学を希望されている中学生や、その保護者の方に、牧野高校をより良く知っていただけるよう、12月15日(土)の午前中に、牧野高校 第2回 オープンキャンパス(中学生向け学校説明会)を開催します。 昨日(12月6日(木))18時が参加申込みの締め切りでしたが、昨年度の同時期に行った学校説明会の参加者(約220名)を大幅に上回る380名近くの方にお申し込みをいただいたと...

今年の11月に、牧野高校の1年生に対して募集した「牧高生のための 京都大・同志社大 体験入学」のイベントに、219名が参加申込みをしてくれているようです。対象者の60%超が参加希望ということで、企画してくれた進路指導部もびっくり!の状況になりました。 昨年は、同じ時期の募集で、1年生77名、2年生23名の合計100名の申込みがあり、実際に参加した生徒からも、なかなか好評でした。今年は、2年生の他の...

12月3日(月)の昼休みに、校長室で、軽音楽部を激励しました。 第39回高校・中学校軽音楽系クラブコンテスト「We are Sneaker Ages」で、今年8月15日の予選会に出場して「優秀賞校」2校のうちの1校に選ばれ、全体では84校参加した予選会で選ばれた20校の1つとなって、12月23日(日)に「おおきにアリーナ舞洲」で行われるグランプリ大会に出場するものです。 牧野高校としては、今回、1...

11月30日(金)は、1限目、2限目、4限目に、全て英語の授業を見学しました。 1限目は、3年生の英語コミュニケーションの授業で、本年度に牧野高校へ着任したベテランの教員が担当でした。最初はリスニング演習で、3人による少し長めの英会話を聞き取り、マークシートに記入するもので、3年生がもう目前になっている大学入試センター試験のリスニングとマークシートの練習にもなっている感じでした。この後、生徒同士で...

11月29日(木)は、1限目、2限目、3限目、5限目に、全て数学の授業を見学することになりました。 1限目は、3年生の担任の若手教員による数Ⅲの入試問題演習の授業でした。教室の電子黒板を使って問題を投影し、解法について、生徒を順に指名しながらリズミカルでテンポよく説明が展開されていました。3年生の生徒たちは、期末考査や大学入試が目前に迫っていることもあってか、皆、懸命にノートしていて、自ら問題を解...

11月28日(水)1限目に化学基礎の実験の授業を見学

11月28日(水)の1限目に、化学実験室で、1年生化学基礎の実験『中和滴定』の授業があり、見学に行きました。中和滴定の操作により、食酢に含まれる酸の濃度を求めることを目的とするものでした。 1年生の担任でもあるベテランの化学の教員が、今日の授業の目的や、実験で使う器具類と実験のやり方、実験における注意事項等を、分かり易く具体的に説明した後、全員が『安全メガネ』を装着して、実験が始まりました。実習...

11月28日(水)の午後、今年3月に牧野高校を卒業して大阪教育大学に進学した卒業生2名が、校長室に来てくれました。現役で、大阪教育大学教育学部の教員養成課程に進学した男子の卒業生です。 2019年度に、母校の牧野高校での、学校インターンシップの受け入れができないかとの相談でした。 顔を見た途端に、二人とも、校長室で昨年、大阪教育大学合格に向けた面接指導をした記憶が蘇りました。あれから1年も経たない...

11月27日(火)3限目にはベテラン教員の国語・現代文の授業を見学しました。『忘れられる権利』という題で「人は『忘れる』。しかし、インターネットは『忘れない』。」という擬人文の書き出しから始まる評論文でした。まさに現代的なテーマを、国際的な視野を絡めて論じられているもので、授業の様子のみならず、展開される話の内容自体にも、非常に興味を持って、見学させてもらいました。和気藹々とした雰囲気の中で、時に...

11月27日(火)2限目に、牧野高校のLAN(Local Area Network)教室で、『社会と情報(情報科)』の研究授業があり、授業見学に行きました。 1年生の『情報社会における問題の解決(オープンデータを活用した統計分析)』の単元で、授業の中で、「良いプレゼンテーションにするには何が必要か?」や、「良いプレゼンテーションとは何か?」について、生徒たちが、グループワークなどを通して、意見を出...

牧野高校では、来年度に牧野高校への入学を希望されている中学生や、その保護者の方に、牧野高校をより良く知っていただけるよう、12月15日(土)の午前中に、牧野高校 第2回 オープンキャンパス(中学生向け学校説明会)を開催します。校長による学校説明プレゼンテーションの後、構内の施設や当日活動しているクラブの見学にご案内します。個別相談も行います。 現在その参加申込みを受付け中です。申込み期間は、12月...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30