2023年12月22日アーカイブ

クリスマスコンサートを行いました(吹奏楽部)。

本日(12月22日(金))15:00から、本校食堂にて吹奏楽部によるクリスマスコンサートがありました。 休憩をはさんで約1時間15分のコンサートでしたが、あっという間に時間がすぎました。定番のクリスマスミュージックやアニメソングなどバラエティに富んだ演奏でした。 保護者の方もたくさん来られていて、全体演奏や三重奏、四重奏などもあり、アットホームな雰囲気でみなでいい時間を共有できました。ただ、このブ...

3年生に合格飴を配りました。

本日(12月22日(金))は終業式です。明日から冬休みですが、3年生は大半の人が、クリスマス、お正月を返上して、受験勉強のラストスパートに取りかかることになります。 そこで、3年生全員が希望の進路に進めるよう、本日のホームルームで、担任の先生を通じて、私からの差し入れである合格飴を配ってもらいました(クリスマスプレゼントとしては地味ですね)。 あと、3週間で大学入学共通テストです。試験当日に風邪な...

今日は冬至です。

今日(12月22日(金))は冬至です。一年で昼の時間が最も短い日ということは、皆さんご承知のとおりですが、国立天文台によると、大阪の本日の日の出は7:01、日の入りは16:51とのことです。 日本では、冬至の日には「かぼちゃを食べる」「ゆず湯に入る」などの習わしがあります。これらの言われはいろいろ説があるようですが、科学的知見の乏しかった時代から、こうしたことがされていたということは、当時の人は実...