先週の土曜日(10月25日)に第1回学校説明会を実施しました。当日は、天気ももってくれたため、無事に終了することができました。300組ほどの多くの方にご来校頂き感謝申し上げます。
学校説明会は、生徒による運営をしています。挨拶から始まり、学校の様子や進路に関すること、そして校内案内まで、生徒がすべておもてなしをさせて頂いています。
当日は、吹奏楽部の演奏に始まり、生徒によるかけあいの後、テンポよく説明がなされました。学校生活・進路・校内見学・食堂体験・牧高生に聞こう・質問コーナーなど、内容は満足いただけたでしょうか?もちろん、実施していく中では、いろいろな反省もあったと思いますが、重要なことは、自分たちの手でやり遂げたということです。学校説明会は全部で4回ありますので、回を追うごとにブラッシュアップされるのではないか、と更に期待をしています。
ご来校頂いた皆さまも、じかに生徒の様子を見て頂くことで、学校の雰囲気を理解してもらえたのではないか?と思います。今後の進路決定の参考にして頂ければ幸甚です。
さて、いよいよ今週が10月最後の週です。本当に月日が経過するのは早いものです。だからこそ、より充実して日々をの1分、1秒を大切にしていきたいですね。