SGH「グローバル基礎」成果発表会

 2月6日(木)、国際文化科1年生「グローバル基礎」選択者による成果発表会を、午後の4,5時限目を使って視聴覚教室にて開催しました。これは、同科目を選択している生徒34名が9班に分かれ、それぞれこの1年間で研究してきた「持続可能な社会を実現するために解決すべき課題」(*)についてスライドを使って口頭発表する会で、国際文化科1年生全員が聴講生として参加しました。

 プレゼン自体にまだ慣れていないこともあり、つたない部分はあるものの、現代社会が持つ課題に鋭く切り込む発表もあり、それぞれ努力の跡が伺えて、聞く側の生徒にとっても大きな刺激になったと思います。SGH運営指導委員の皆様による審査及び表彰も行われました。2年生になれば全員が課題研究に取り組みます。今日の発表を機に、次年度の研究テーマの構想を練っておいてほしいと願っています。

 また今回は、生徒の発表後、堺市福祉協議会、地元自治会(高倉台・宮山台)校区福祉委員長の皆様からご講演をいただきました。今、本校では、ポストSGHの取組みに関わって地元地域の方々との連携を深めているところであり、「福祉」も課題研究のテーマの一つとして取り組んでいきたいと考えています。

【*発表テーマと審査結果】

海の生き物を救いたい(3位) / エシカル消費のある暮らし / 読書教育 / 男女による仕事の問題 / みんな違ってみんな良い!!(2位) / あなたのバイトブラックバイトじゃありませんか? / 身近な貧困 / 子どもの貧困 / 泉北ニュータウン問題(1位)