SGH「グローバル課題研究Ⅰ」成果発表会

 2月14日(金)の午後の2時限を使い、「グローバル課題研究Ⅰ」成果発表会を視聴覚教室にて開催しました。これは国際文化科2年生全員が取り組んでいる同科目について、本年度の集大成として行ったもので、予め1月31日(金)に実施した予選会において選出された代表11班がパワーポイントを用いて口頭発表しました。

 各班は、興味関心を持ったSDGsに関わるトピック【*】について、自分たちが調査研究し、考察した内容及び課題解決の方法について発表をしてくれました。ポスター発表を行った10月31日(木)の「中間発表会」から3か月半、各班ともその時の反省も生かしてさらに磨きをかけたプレゼンを聞かせてくれたと思います。

 またこの日は、府教育委員会やSGHサポート機関、地元福祉委員会等、外部から15名を超える方々もお見えになり、生徒の研究成果を聞いていただきました。

 発表終了後は審査員をお願いしましたご来賓の皆様からご講評とともに今後の活動についてのアドバイスをいただき、最後に審査結果の発表と表彰を行いました。生徒は3年生になれば「グローバル課題研究Ⅱ」を履修します。論文作成が主な作業となりますが、予選会を含む本発表会の反省をもとに、研究を進めてほしいと思います。

【*発表テーマと審査結果】

①大阪湾と瀬戸内海の違い知ってる海? ②高校生がフェスを開催できるのか ③あなたは知ってる?ソーシャルビジネスの世界!! ④あなたのプラごみ ⑤アート×泉北 ⑥私から始める、世界を変える~ハンガーゼロの実現に向けて~ ⑦伝統工芸を守ろう!! ⑧海と毒薬【2位】 ⑨廃油リサイクルの持つ可能性に注目~廃油を一滴も捨てない~ ⑩伝えたいこの気持ち~みんな違ってみんないい~【2位】 ⑪泉北で暮らそう【1位】