SSH課題研究発表会

 6月26日(土)、国際障害者交流センター「ビッグ・アイ」をお借りして、本年度の「泉北高校SSH課題研究発表会」を開催しました。

 このイベントは、SSH事業の一環としてこれまで「課題研究」に取り組んできた総合科学科3年生全員による集大成の成果発表の場であり、口頭発表班10班(物理2・化学2・生物3・地学1・数学1・情報1)とポスター発表班20班(物理4・化学4・生物10・数学1・情報1)に分かれてこれまでの研究成果を発表しました。加えて招待発表として、府立四條畷高校の生徒さんにもリモートで発表してもらいました。

 先輩の成果を引き継いでさらに研究を深めたものあり、ユニークな発想で興味をひく研究あり、ち密な分析でなるほどと思わせてくれる研究あり、まだまだ改善点はあるものの、どの発表も生徒の皆さんの頑張りや苦労が感じられる力作で、「チーム泉北」の力を見せてくれたと思っています。

 今日は総合科学科1、2年生全員も先輩の発表を見聞きして今後の学習に生かすために参加しています。また、大阪の「課題研究」をリードする本校の取組みを参考にするため、そして3年生にとって全体発表の機会は今日が最後ということもあり、他校の先生や保護者も多く参観され、生徒の皆さんのプレゼンテーションに熱心に聞き入っておられました。

 口頭発表が終了した後は「SSH運営指導委員会」を別室で開催(参加は担当教員のみ)し、大学教授や指導主事の先生方から本日の成果発表の課題をご指摘いただくとともに、本校における今後の取組みに対して様々なアドバイスも頂戴しました。それらのご意見も参考にしながらSSH事業のさらなる充実を図っていくことが、地域の教育拠点校をめざす本校のミッションの一つであると思っています。

0626SSH成果発表会 (2).jpg 0626SSH成果発表会 (3).jpg 0626SSH成果発表会 (4).jpg 0626SSH成果発表会 (5).jpg 0626SSH成果発表会 (9).jpg 0626SSH成果発表会 (6).jpg 0626SSH成果発表会 (7).jpg  0626SSH成果発表会 (10).jpg 0626SSH成果発表会 (1).jpg