2022年12月アーカイブ

【探究チャレンジⅠ】12/23 2学期の振り返り

 今回の探究チャレンジⅠの授業では、2学期の振り返りを行いました。  2学期の授業内容を振り返りながら、探究活動を通して、身に付いた力や成長したことを考え、グループで共有しました。振り返りシートを見てみると、「課題発見能力」「主体性」「協働性」が成長したと感じている生徒が多い様子でした。  2学期の授業も今回で終了となり、3学期はいよいよ来年度に向けてのテーマ設定やチームづくりとなります。冬休...

大阪サイエンスデイ2部に参加しました

12月18日(日) 大阪工業大学梅田キャンパスにて、大阪サイエンスデイ2部が実施され、本校からは「衣類廃棄物から抽出した染料の再利用に向けて」「バナナの皮から作る甘蕉紙作成〜実験計画法を用いた作成条件の最適化による引張強度の向上〜」「微生物燃料電池の電圧向上に向けて」の3班参加しました。 領域の代表に選出されることはありませんでしたが、どの班も堂々と日頃の研究の成果を発表していて、とても頼もしかっ...

探究ラボ in 産総研

12月14日(水)の産業技術総合研究所研修では、施設見学を通してプロの研究に触れることができました。自分たちの研究に対しても沢山の貴重なアドバイスをいただき、非常に有意義な時間を過ごすことができました。今後、班でじっくり時間をかけて話し合って、次の進捗状況発表会で、内容をより深化させた発表にして、今年度最後の進捗状況発表会を、パワーアップした研究成果発表会にしてもらいたいと思います。(GL部SSH...

探究ラボ in 畷高説明会

12月 10日(土)畷高説明会では、1年生中心に中学生やその保護者の方を前にして、探究ラボの説明やその後の質問会を担当しました。最初は不安そうな1年生も、最後の方は慣れてきたのか、スラスラと澱みなく説明をしていました。説明担当以外の1年生や2年生も後方支援として、待機者への説明対応等をスムーズに行っていました。(GL部SSH担当 竹中)      

探究ラボ全体会㉑ ~探究基礎講座②~

12月7日(水)全体会では、10日(土)の畷高説明会や14日(水)の産総研研修、その後の予定について、詳細な打合せを統括リーダーを中心に、進めていきました。1年生だけの話し合いでは、前向きで活発な議論が交わされていました。 また、「テーマ探し」のための探究基礎講座②をリーダーが担当しました。(GL部SSH担当 竹中)

【探究チャレンジⅠ】11/28 自分の興味探し③

 今回の探究チャレンジⅠの授業では、前回の論文要約の発表と探究活動を実施するときのルールについて学びました。  論文要約の発表では、各グループで作成したワークシートをもとに発表を行いました。論文を読むことで、テーマ設定の重要性や研究の進め方、論文のまとめ方を学ぶことができました。また、他の班の発表を聞くことにより、新しい視点でテーマ設定について考えることができていました。  その後、本校教員が作成...