2019年8月アーカイブ

【ポスター掲示】SSH生徒研究発表会/SSHシンガポール海外研修

理科棟1階に、72期3年生が「SSH生徒研究発表会」及び「SSHシンガポール海外研修」にて発表に使用したポスターを掲示しています。 生徒の皆さん、先輩たちの力作を見て、自らの課題研究発表の参考にしてください。 中学生や保護者の皆様もオープンスクールや学校説明会にてご来校の際には、是非ご覧いただけますと幸いです。 (化学科:吉田拓郞)

【関東サイエンス研修】研修報告ポスターを掲示しました

理科棟1階の廊下に、「関東サイエンス研修2019」の研修報告ポスター4枚を先程掲示しました。 研修参加生徒の皆さんの力作揃いです。 前を通られた際、ご覧いただければ幸いです。 (化学科:吉田拓郞)

探究ラボ全体会/大学での学びの紹介②

8月21日(水)の放課後に第10回探究ラボ全体会を実施しました。 ・B班のPPによる進捗報告 ・1年新規班の研究概要発表 ・質疑応答 ・卒ラボにあたっての挨拶 ・諸連絡 また、その後に本校71期で京都大学 理学部の足立先輩より「大学での学びの紹介」のプレゼンテーションをいただきました。 大学で学んでいる「社会言語学」や「惑星地質学」について、熱心に後輩たちに伝えてくれました。 大学での学びにワクワ...

令和元年度 SSH生徒研究発表会

8月7日(水)、8日(木)の2日間、神戸国際展示場にて、『令和元年度SSH生徒研究発表会』が開催されました。 国内参加校218校、海外からの参加校23校、参加総数は4,500人以上とまさにSSHの一大イベント、お祭りです。 まずはじめに、京都薬科大学名誉教授の桜井 弘 様より「周期表誕生150年 メンデレーエフの努力と天才」との演題でご講演いただきました。 2019年は、ドミトリ・メンデレーフが元...

令和元年度SSH生徒研究発表会

8月7日 SSH生徒研究発表会に参加しました。 残念ながら翌日のオーラル発表には選ばれませんでしたが、たくさんのギャラリーの前で精一杯するを発表する姿が印象的でした。8日もポスターセッションがありますので、頑張ってくれると思います。 写真データは後日アップしようと思います。

産業技術総合研究所見学

令和元年、7月25日(木)に1年生~3年生合わせて20名で大阪府池田市にある「産業技術総合研究所」(以下、産総研)に行きました。 産総研は「技術を社会へ」をスローガンに、エネルギー、化学、生命、電気工学の分野な、幅広く世界レベルの研究開発に取り組み日本の産業界に貢献しています。 私たちの身の回りにある電池についての講義! 今では何でも電動なんですね! 電池づくり体験! ①1次電池 ②レモン電池...

【ご案内】令和元年度 SSH生徒研究発表会

文部科学省、国立研究開発法人科学技術振興機構主催の『令和元年度SSH生徒研究発表会』が8月7日(水)と8日(木)の2日間、神戸国際展示場1・2号館にて開催されます。 本校からも「ペクチンを用いた生分解性を示す高吸水性高分子の創製」とのタイトルで3年生3名が発表致します。 是非お越しいいただき、生徒たちの取り組んできた課題研究の成果をご覧いただければと思います。 会場最寄り駅は「市民広場駅」です。 ...

【関東サイエンス研修】無事帰阪しました

関東でのアカデミックな2日間の研修を予定通りすべて終え、先ほど無事に全員帰阪しました。 生徒にとっても引率教員にとっても、非常に学び多き好奇心をくすぐる研修となりました。 今回の研修で得た学びを振り返り、そして貴重な学びの成果を広く普及するため、明日からは研修内容をまとめたポスター、プレゼンの準備となります。 事前研修での役割分担の通り、チームで協力してよりよいものを創り上げていきましょう。 研修...

【関東サイエンス研修】2日目/JAXA筑波宇宙センター

最後の研修先は「JAXA筑波宇宙センター」です。 まず70分のガイド付き見学ツアーに参加しました。 実際に24時間体制で、宇宙と交信されている管制センターを見学させていただきました。 宇宙服や宇宙食、宇宙飛行士の採用試験、トレーニング等、多岐にわたって丁寧に説明いただきました。 宇宙兄弟とのコラボ企画も沢山ありました。 各種映画をもじった宇宙飛行士の紹介ポスターの展示、とてもユーモアで面白かったで...

【関東サイエンス研修】2日目/日本科学未来館

2日目、最初の研修先は「日本科学未来館」です。 ここも本校初めての参加となります。 SSH指定校は見学料等を支援頂けます。 常設展では、「世界をさぐる」「未来をつくる」「地球とつながる」とのテーマで科学技術に関する体験型のアトラクションが多数ありました。 海外からも多くの方が見学に来られていました。 また、小さい子ども多数来場されていました。 子どもは勿論、大人もみんな目を輝かせている光景が印象的...

【関東サイエンス研修】1日目/国立天文台

1日目の次の研修先は「国立天文台」です。本校SSH事業初めての訪問となります。 本校の卒業生でいらっしゃる高見 英樹教授にご講演いただきました。 高見教授は赤外線天文学、天体観測装置開発がご専門で、国際プロジェクトについても熱心にご説明いただきました。 同じく卒業生でいらっしゃる道山 知成様にはカナダのビクトリア大学よりテレビ電話を用いて、ご講演いただきました。 今回、道山様のご紹介で関東サイエン...

【関東サイエンス研修】1日目/東京大学研究室訪問

1日目最初の研修は「東京大学研究室訪問」です。 本校の卒業生でいらっしゃる西林 仁昭教授(東京大学大学院 工学系研究科 システム創成学専攻 エネルギー資源創成)の研究室に訪問させていただきました。 西林教授の研究室では、新エネルギー資源としてNH3に注目されて研究されています。 NH3は水素キャリアーとして有用であり、また、炭素フリーである点が特徴です。 『今できることを全力で出し惜しみしない。今...

【関東サイエンス研修】出発しました

8月1日(木)~8月2日(金)の日程で実施の「関東サイエンス研修2019」が始まりました。 無事全員そろって、新幹線で東京駅に向かっています。 非常に密度の濃いアカデミックな2日間の始まりです。 では行ってまいります。 (化学科:吉田拓郞)