2025年1月アーカイブ

【SSH】国内サイエンス研修~事前研修②~

ーーー 3月3日(月)~4日(火)に実施するSSH国内サイエンス研修【天体観測&Spring8見学】の事前研修の報告です。 ーーー 1月28日(火)の放課後に、本校の地学教員による講義『宇宙の距離をどうやって測定するのか』の講義を行いました。研修当日は西はりま天文台にある大型望遠鏡【なゆた】を使用して星の観測を行ないますが、星についての基礎知識や太陽の大きさの求め方、宇宙の距離を求める方法などの...

【SSH】国内サイエンス研修~事前研修①~

ーーー 3月3日(月)~4日(火)に実施するSSH国内サイエンス研修【天体観測&Spring8見学】の事前研修の報告です。 ーーー 1月20日(月)の放課後に、本校の屋上にて天体観測実習を行いました。暗闇の中での望遠鏡の組み立てから始まり、星の捉え方など望遠鏡の操作方法を学びました。危うく曇りかと思いましたが、金星や木星、プレアデス星団など見ることが出来ましたね。研修本番はもっと暗い中での実習と...

探究ラボ全体会 2024-㉞

   1月8日(水) 全体会㉞   近々のポスターセッションの準備を1年生中心に進めていきました。   ・1月16日(木) 探究チャレンジⅡ 成果発表会   ・2月 1日(土) 北河内サイエンスデイKSD   1月16日の成果発表会では、ポスターづくりもいよいよ佳境に入っており、新たな探究ナビの制作というミッションが加わったにもかかわらず、勇敢に立ち向かう姿にラボ1年生の成長を感じとり、また2年生...

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30