本日SSH生徒研究発表会の校内選考会がありました。ラボ生は最初から最後までオーディエンスとして参加し、候補3班の研究発表やその後の質疑応答をじっくり聞くことができました。選考会参加班は、「Volvox carteri F.Stein および Volvox aureus Ehrenberg の簡易培養法について」班,「サボニウス型風力発電の発電量向上へ 〜多段型風車の性能特性〜」班,「牛乳からのカゼイン析出量向上に向けて ~実験計画法を用いた条件の最適化~」班の3班で、いずれの班も元気よく持っているものを全部出しきったという感じでしたが、紙一重の差で本校代表班は「牛乳からのカゼイン析出量向上に向けて ~実験計画法を用いた条件の最適化~」班に決定しました。(探究ラボ顧問 竹中)
カレンダー
2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |