令和2年11月24日(火)の給食

「牛乳 大阪産ごはん 儀助煮(ぎすけに)がめ煮 青梗菜のみそ汁」

今日の給食は福岡県の献立でした♪

"儀助煮"は大豆といりこに、粉をまぶして油で揚げ、そこに甘辛いたれを絡めた料理です。

"がめ煮"は別名"筑前煮"とも呼ばれる煮物です。

P1460656.JPG

儀助煮は豆といりこを揚げているので、噛み応えがあり、よく噛んで食べる必要のある料理です。

今月の給食目標「よくかんで食べよう!」にぴったりな献立でした。