「うずまきパン 白身魚のプロバンス風 ポトフ クリームヨーグルト 牛乳」
今日の給食は『給食で世界を巡ろう!』シリーズのフランス編でした。
プロバンスとはフランスにあるまちの名前で、オリーブなどの栽培が盛んな地域です。
プロバンス風とは、オリーブオイル、にんにく、トマトを使った料理法のことです。
給食ではトマト、にんにく、たまねぎをオリーブオイルで炒めて作った
特製トマトソースを揚げた白身魚にかけました。
ポトフはフランスの家庭料理の一つです。
鍋に塊のままの肉や野菜と、香辛料を加えて長時間煮込んで作ります。
給食では塊の肉はさすがに入れられないので、
大きめにカットしたウィンナーを使いました。