1月30日(木)5限目に、視聴覚室にて2年生の合唱コンクールが行われました。
どのクラスもその成果を見事に発揮して、会場の生徒はもちろん、教職員も感動に包まれるコンクールでした。
ここ数日は、昼休みや放課後等で、どこからともなく一生懸命歌う声が聞こえていました。今日は、各クラスともその練習の成果を存分に発揮し、元気で美しいハーモニーを聞かせてくれました。オーディエンスも大きな拍手でお互いの健闘を称えあいました。
今回の合唱コンクールを通して、練習を重ねることにより、一つの目標に向かって取り組むために必要な「互いに学ぶ力」や「人と交わる力」や「協調する力」などの、社会での実践につながる能力、「人間力」が養われます。
【曲順の紹介】
1組 「3月9日」
2組 「世界に一つだけの花」
3組 「正解」
4組 「YELL」
5組 「ふるさと」
6組 「小さな恋の歌」
7組 「チェリー」