11月2日(金)5限に第19回の「課題研究」の授業がありました。
活動内容は「チーム自由活動」。
ディスカッションをしたり、実験したり、パワーポイントを作成したりと領域代表選考会に向けての準備を着々と進めている様子でした。
なお、当日はこれまでと異なった新たな視点をもつ(もらう)、マンネリ化を脱するとの目的で各教室の担当教員を変更する取り組みを実施しました。
いつもと違った雰囲気はどうだったでしょうか。
気になるところです。
(化学科:吉田拓郞)
2025年4月
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >