【飯盛セミナー企画】近畿大学原子力研究所訪問

本校では、学力的な見識をさらに深めるために「飯盛セミナー」を実施しており、
毎年、多彩なジャンルの専門家の方による講座が開かれています。
その一環として、本校の生徒20名が、近畿大学原子力研究所を訪問しました。

近畿大学では、教育・研究・訓練用として、原子炉を保有しています。
(全国では、京都大学と合わせて2基しかありません)

この原子炉は、構造を掲示するため、もしくは運転をシミュレートするために作られたものです。
そのため、ほとんど発電はできず、放出される放射線量も微々たるものになっています。

(自然界で放出されつづけられている放射線量を得るには、この炉に丸1日滞在しないといけないそうです)

参加した生徒たちは、担当の方の丁寧な説明を熱心に聞き、時折鋭い質問をして担当の方をうならせる場面もありました。

後半の時間では、さまざまな物質に含まれる放射線を測定することで、日常生活や自然界における放射線・放射能に関する知識を得ることができました。

このときも、担当の方に、生徒からの数多くの疑問・質問に丁寧に答えていただきました。
改めて感謝申し上げます。

(数学科・佐伯)