探究ラボ全体会/大学での学びの紹介⑤

2019年11月20日(水)の放課後に探究ラボ全体会を行いました。

・B班のPPによる進捗報告(A班、F班は次回)

・質疑応答

・探究講座の事前打ち合わせ(プレゼンの基本技術編)

また、その後に本校70期で大阪府立大学 工学域の山内先輩より「大学での学びの紹介⑤」のプレゼンテーションをいただきました。

「Make10」の簡単なアクティビティを導入に「ものの見方・捉え方」についてユーモラスに語っていただきました。

※Make10とは、例えば車のナンバープレートの4桁の数字を四則演算や括弧を用いて10を作るというアカデミックな遊び

ちょっと意識してみると、私たちは沢山の数字の配列に囲まれて日々生活していることに気付きます。

他にも、数Ⅲで習う円錐曲線(円錐面を任意の平面で切断した時の断面として得られる曲線で楕円や放物線、双曲線などをとる)の存在を知ることで、電灯や前照灯などの光と円錐曲線がリンクして捉えられるようです。

探究する面白さを経験を踏まえて伝えていただきました。

興味深いプレゼン、ありがとうございました。

なお、12月、1月、2月の学生TAの来校日を1・2年生下足前の案内板等に掲示しています。

今年度、TAに来校いただくのは掲示している日程で以上となります。

IMG_4231.jpg

IMG_4230.jpgIMG_4228.jpg

IMG_4234.jpg

IMG_4236.jpgIMG_4233.jpg

IMG_4237.jpg

IMG_4242.jpgIMG_4244.jpg

(化学科:吉田拓郞)