2024年1月13日アーカイブ

探究ラボ全体会㉜

1月10日(水)の全体会では、1年生の研究テーマ、研究班について2年生も入り、詳細を詰めていきました。1年生の研究班の中には、この冬休みを利用して、研究の方向性を確認していた班もあり、すでに動き出している班もチラホラ存在します。来週の成果発表会でも1年探究ラボ生が3班発表します。短時間でどこまでの仕上がりをみせてくれるのか楽しみです。 (GL部SSH探究ラボ担当)

探究ラボ全体会㉛~進捗状況発表会~

12月22日(金)各班ごとに進捗状況を発表していきました。 それぞれの班の発表の後、他班の生徒が多方面から質問をしていきましたが、一つ一つに丁寧に返答していたのが印象的でした。指摘を受けたことは、今後の自分たちの研究に活かしていって欲しいです。 「サボニウス風力発電の電力向上に向けて」班    OSD第2部で指摘されたことを早速採り入れていました。2年から1年への引継ぎも順調に進んでいるようです...

探究ラボ全体会㉘ ㉙ ㉚

㉘ 12月 8日(金) 12月畷高説明会1209の最終打合せ(リハーサル 等) ㉙ 12月13日(水) 1年生の研究テーマについて(2年生よりアドバイス 等) ㉚ 12月20日(水) 進捗発表会1222に向けて(OSD第2部の振り返り・3学期の予定 等)   (GL部SSH探究ラボ担当)   

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31