令和2年11月5日(木)の給食

「牛乳 大阪産ごはん 牛肉の野菜炒め さつまいものみそ汁 りんごゼリー」

今日から"大阪産ごはん"は新米になりました!地元の北河内でつくられた「ヒノヒカリ」という銘柄です。

"牛肉の野菜炒め"の牛肉は大阪で育てられた和牛肉です!

新型コロナウィルス感染症の影響でインバウンドや外食の需要が減少し、在庫が急激に積みあがった国産牛肉の消費拡大を図ることにより、生産面への影響回避するため、販売促進の一環とし、全国の小中学校等に国産牛肉を提供する対策が打ち出され、本校も大阪府の畜産家が育てた牛肉を提供していただきました。牛肉は能勢にある中植牧場で育てられた能勢黒牛です(^^)

炒めているときからお肉のいい香りが充満し、給食室に入ってきた生徒からは「めっちゃいいにおいがする~!」という声が聞こえてきました。