2年選択科目「まちづくり」では、年間を通して、様々な活動を予定しています。
今回は、先日、農作業ボランティアでお世話になった「みんなの畑」にお邪魔し、「茨木市で育てたさつまいもを宇宙に」を合言葉にしている「宙いもプロジェクト」に参加して、苗植えを行いました。生憎の雨(途中激しい雨...)になりましたが、雨具をもち、カッパを着て、さつまいもの苗を植えることができました。また今年は、夏野菜のトマトやなすの苗も植えて、彩り豊かに、より充実した畑になるように工夫しました。
これから「まちづくり」のメンバーで、水やりや雑草の整備をしながら、秋の収穫までお世話します。
「みんなの畑」は、2018年の大阪北部地震で倒壊した民家の跡地に、茨木市内から土を運び、街中の農園として、地域の方々の癒しになっています。なお、「みんなの畑」は地域の方のご厚意で、ここ数年、「まちづくり」の授業で使用させていただいております。ありがとうございます。