• トップ
  • 2024年
  • 8月
  • 8/27(火)授業の風景37(2年「まちづくり」、SDGs1分CM制作)

8/27(火)授業の風景37(2年「まちづくり」、SDGs1分CM制作)

 2年選択科目「まちづくり」では、年間を通して、様々な活動を予定しています。

 今回は、夏休み前に映像ワークショップを行い、映像制作のイロハについて学びました。そのことを踏まえ、チームごとにテーマを設定して映像制作を行います。前期の学びの集大成として、アウトプットする今回の取り組みを締めくくりとしています。

 商店街活性化、茨木寒天、食べることについて、茨高食堂のフードロス、昨年開館した茨木市のおにクル、さつまいもなど、仮のテーマは多種多彩です。それぞれのチームでフィールドワークを行い、メッセージを1分間に凝縮して伝えます。完成した作品は、11月に茨木市内で開催される消費制作展でお披露目する予定です。完成が楽しみです!

 240827【写真】授業の風景37(2年「まちづくり」、SDGs1分CM制作) (1).JPGのサムネイル画像

240827【写真】授業の風景37(2年「まちづくり」、SDGs1分CM制作) (2).JPGのサムネイル画像 240827【写真】授業の風景37(2年「まちづくり」、SDGs1分CM制作) (4).JPGのサムネイル画像

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30