今日の昼食も現地の美味しいご飯をいただきました。 午後のプログラムが始まる前に、シンガポール国立大学のロゴの前で集合写真を撮影しました。

午後からのプログラムは、事前課題で学んだ「水」についての問題について。
シンガポールでは狭い国土から飲料用に限らず、水がとても貴重です。またシンガポールは水を他国から輸入することで、水を得ていますが、さまざまな国際関係から、将来重大な水不足になることが予測されています。
出発前、特別研修では茨木市の水道課の浄水場に見学に行きました。国が変われば、それぞれの事情も変わることから、視点を変えて、物事を見ることができそうです


